朝10時に家を出て、刈谷、岡崎、西尾と廻り、結局、家に帰ったのは4時近かった。これだけ自転車で走ったなら上等だが、野暮用のため残念なことに車を使わざるをえなかった。いきものふれあいの里にも行きたいし、ゴンギツネの里にも行きたい。グズグズしていると、アサギマダラが南へ渡って行ってしまわないかと気が気でない。しかし、この時間から走ることも出来ない。結局、暗くならない内に、台風対応で家の周りの植木鉢を片付けた。そして、その時見付けた、ツワブキの花とそこに集る虫達を撮った。意外に色んな種類の虫達が集っていて驚いた。この時期は花が少ないからだろうか。

ツワブキが今年も花を咲かせてくれた。チョット最盛期は過ぎたようだが・・。

近づいて見ると、沢山の虫が花の蜜を吸いに来ていた。

キゴシハナアブだろうか。一番沢山飛び交っていた。

昔、米の中にいたコクゾウムシみたいな・・、アブだろうか・・・。

そして、キバネセセリも・・・。