相も変わらず海釣り広場は釣り客で賑わっていました。中電の排水岸壁から竿を入れるのは何時も見る風景ですが、この日は、沖に船を出して釣りをする人も居ました。そして、何より感心したのは。釣り上げた魚をその場で鱗を取り、開きにしている人達です。手際よく次々に処理していました。これなら、家に帰って手間を掛けることもなく、直ぐ料理が出来そうです。矢張り釣り上げた魚は美味しく頂かなければ・・・。魚の名前はコノシロでした。今日は定期休足日。ジジは、庭の草取りをしました。

海釣り広場では岸壁から竿を入れるのが普通の風景だが、この日は沖に船を出して釣る人達も居ました。

そして、釣った魚をその場でさばいている人達も居ました。手際が良いですね。
