定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

病院のサービス

2013-08-29 17:16:47 | ノンカテゴリ
昨日、何年振りかに地方の大病院に行った。玄関で連れて行った病人を下して車椅子で院内を回った。押しているのがジジ、乗っているのが年寄とくれば、誰が見ても老老介護に違いない。で、タイトルの病院のサービスだが、先生の初検診後、血液検査、CT、心電図その他諸々、幾つかの検査を受けるために院内を歩き回らなければないのだが、その取り回しが大変有難い方向に変わっていた。検査センターみたいな所に看護師さんがいて、老人と見るや、さっと検査場所まで連れて行き、検査して、センターまで返って来てくれる。老病人が、訊いたり迷ったりしていたら、検査も滞る。センターと検査部署とはPCで繋がっているらしく、沢山の検査もスムーズに終わった。人員は増えるかもしれないが、病院全体の仕事の進み具合は、昔に比べれば大幅に良くなったことだろう。勿論、患者も付き添いも安心だ。