暇人のぐうたら日記

暇人がぐうたらな日々をつづる

電気自動車の行方

2018-12-24 16:18:26 | たわごと

電気自動車の開発が世界的に進められている。かつてはラジコンカーというおもちゃが大流行した時代がある。電気自動車と聞くとラジコンカーを思い出す。電池で動くのだからラジコンカーの大きいサイズとも思える。

ところで電気自動車は環境対策として開発が進められているが、果たして本当に環境対策になるかは疑問である。なぜならば、車体や内装、電池に至るまで石油製品で占められている。鉄も石炭で高炉を回して製造され、プラスティックは石油化学製品である。電池も化学製品で大量の資源を消費する。単にCO2を廃棄しないというだけで良いように思えるが、製造過程でのCO2発生は避けられない。

便利な道具は所詮外見を良くしても中身は同じであり、それに巨額資金を投じてもあまり意味がないと思える。

コンピュータは大型がパーソナルと小型化したが台数が爆発的に増えたことにより、資源、プラスティックの消費が増え、CO2は出さなくても発熱量は爆発的に増大した。同じことである。Co2を出さなくても発熱している限り、地球の温度は上がる。廃棄物が増える。

電気自動車がデパートのおもちゃ売り場や家電量販店で売られるようになるだけである。それにしてもおもちゃにどれだけのお金を支払うのだろうか。せいぜい十数万円が妥当なところだろう。



コメントを投稿