Cafe Worldpeace 北海道当別でのライフスタイル

北海道当別町金沢からセルフビルドハウスでの楽しい生活スタイルをお届けします

宮崎駿さんの記事とフェルト作り

2013-11-07 | かふぇわーるどぴーす

昨日の北海道新聞の「聞く語る」という特集が宮崎駿さんの憲法に関わる記事だったのですが、

そのなかで印象にのこるこんなコメントがありましたね。

「・・・トトロは子供のとき、1回見せたらもう結構です。と言ってきた。でも、DVDで100回も見せましたか、そういう声、いっぱいあるんです。それはおもてでドングリを追いかける機会を失っていることなんです。やっちゃあいけないんです。」「・・・子供がしなきゃいけないのは、動物に触り、たき火ができ、包丁、針、糸が使える、新石器人がしたことです。」11月6日の道新より

考えさせられますね。

我が家の暮らしも少しづつ新石器人に近づいてきたかな。歴史のふるーいフェルト作りの新作です。私ではないですが・・・なかなか面白いデザインですね。