【昨夜の潮汐】大潮(2.0)満潮04:36/15:16干潮09:22/22:42
昨日は福岡県、山口県で大雨
。土砂災害も発生しています。こちらも天候が心配です。
しかし、おっちんさんの『出漁日』。午後6時には、「今夜は遅くなりますが、出漁します
」とメール
が到着しました。「雨が降りそうなので、『みんなの釣場』ですか?」と返信
、「雨は何とかもちそうなので、香美町のオペラポイントに行きましょう
」とおっちんさん。メバル狙いです。釣具店で待ち合わせて、一緒に出漁する事にしました。
午後8時過ぎに、スタンド
経由で釣具店に向かいました。
釣具店に到着。誰も来ていません。暇つぶしに、直前に見ていたBSの『にっぽん釣りの旅』の手長海老釣りのの仕掛けの検討。暫くしておっちんさんも到着。更にマーチ君とT名人も来店。マーチ君に聞きながら、序にシンキングペンシルのミノーも買いました。そろそろシーバスの準備です。
その後はT名人に魚の〆方からブログの説明。ブログを始めるそうです。結局時刻は午後10時を過ぎてしまいました。雨
もポツポツと降り出した様です。
結局釣場は『みんなの釣場』と成りました。



コンビニ
経由で釣場に到着。PINOは売り切れたままでした
釣場は南の強風
向かい風に成ります
他の釣場に行く事もできず、諦めて仕掛けを準備。釣がスタートしました。





潮と風で岸に寄ってくる仕掛け。
困難な状況の中でおっちんさんのウキに反応
沈んで横に走っています
私はタモを持ってスタンバイ。しかし、35cmの元気なセイゴでした。
暫くして、「今夜は出漁ですか?」とカムイさんから電話
。「『みんなの釣場』ですよ。」と答えると、「今から行きます
」とカムイさん。電話は切ったものの、暫く考えて、「風が強いので止めた方が良いですよ
」とメール
を入れて断りました。
その後、おっちんさんに本日2匹目のセイゴをヒット
サイズは35cm程です。私は、2回ほどウキに反応が有ったものの何も釣れていません
最初に釣った魚は、〆た後暫く吊るしていたものの、風でパリパリに乾燥していました
途中で雨
も激しくなり、車内でウキを見ることにしました。漸く私のウキにヒット
濡れながら取り込み
35cm程のセイゴでした。
釣り上げた後、手返しして再び車内に戻ります。今度はおっちんさんのウキに反応
しかし、数回沈んで再び反応は無く成りました。
時刻は午前1時半。納竿準備。「あっ
魚が付いてる
」と、リールを巻いていたおっちんさん。40cm弱のセイゴでした。
結局そのまま納竿と成りました。
おっちんさんは3匹、私は1匹のセイゴが釣れました。今夜は『土曜夜店』で『休漁日』です。
昨日は福岡県、山口県で大雨





午後8時過ぎに、スタンド



その後はT名人に魚の〆方からブログの説明。ブログを始めるそうです。結局時刻は午後10時を過ぎてしまいました。雨






コンビニ










潮と風で岸に寄ってくる仕掛け。







その後、おっちんさんに本日2匹目のセイゴをヒット










時刻は午前1時半。納竿準備。「あっ




おっちんさんは3匹、私は1匹のセイゴが釣れました。今夜は『土曜夜店』で『休漁日』です。