セクハラ罪はない。これを、閣議決定した、なんてなんですか?
女房をわざわざ私人だと閣議決定するし、なんですの。もはや、おままごと内閣、お坊っちゃま内閣、もう何でもいいわ、あきれた。
マリィの散歩していたら、こんなポスターがあった。来週の放送だということでした。
なにをするんだろうね。明治維新物はあきあきしているから新しいものを出さないと。散々誘致活動したんだろうし、それこそ、だれやらの忖度で決まったのだろうね。
でも、何しろ小さいまちだから、放送時間のしゃくが取れるのか、なにを膨らまして内容を作るのか。以前の無理矢理作った大河のようにフィクションでもするのか。
とりあえず、わしは来週1週間はフリーな旅行にでるから、放送は旅先で見るのか、あるいは見ないのか。あとで社長に教えてもらおう。
とりあえず、旅については、十和田の秘湯の旅館を予約入れといたけど、あとは体力に応じて、適当に行き当たりばったりとする。結局行きの船と、帰りの飛行機、宿泊は最初に2泊だけ手配、さてどうなることやら。
天気がよければ、車で走りまくって、上手い物食べて、天気が悪ければ、温泉巡りにしようとは思っている。
最後に、マリィさん、おなかがほぼ完治してリラックスの絵。とりあえず、留守中は猫のピーさん追いかけるのはやめてね。
大阪地検が、文書書き換えを不起訴に。内容に大きな変化がないからだってさ。司法はなんのためか? 裁判になったら、さらに都合の悪いことがさらされる、あるお方に対する「そんたく」だろう。検察審査会がどうでるか、日本の正常な民主主義がためされる。今回のことで、唯一よかったのが、日本は裏ではインチキがまかり通る国だったということがはっきり露呈したこと。愛国心を持つような対象ではなかった。勝手にまいりましょう、最小単位の家族たけのために。