おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

朝起きて

2021-04-24 06:15:18 | 愚痴
最近、あちこちに自分のやったこと、やっていることが他人に負担を強いるのを理解しようとせず反省のハの字もない人が目につく。
こういう人たちは、いろんな観点から柔軟に判断しないで、凝り固まった固定観念をふりまわしているから聞く耳を全く持たない。
反論されると自らを振り返ることも正すことなくひたすら相手を攻撃する。他人から見ると明らかにおかしいこと、相手の心に土足で入るようなこともなんの躊躇もなくしているのにわからないのだ。
薄っぺらな人間による傍若無人が多すぎる。
いつ頃からか、テレビでも難しい本来なら複雑であることを単純化単一語化して言い切る輩が跋扈するようになった。小奴らも反省しない輩と同じ匂いがする。
ゆっくり、ゆっくり立ち止まって、振り返り反省して、じっくり前を見て判断できる弾力性のある柔らかい人間になりましょうね。
こんな時代だから。