おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

悪・・・と田舎でのつぶやき

2016-12-14 22:11:56 | イラスト

今年のミカンはおいしいから、マリィも大好きや。でも皮が消化悪いから明日は・・・・かな。


悪いドラえもん。社長が高校生の時、かいてたやつより、今の方がすこし進歩したかな、まあ、今はプロだもんな。


で、雨も降ってないし、夕方散歩いくよ。


ガソリンは今122円なんや、昔90円の頃あったねえ。


ガソリンスタンドのすぐ近く、もんかきやの看板、中野重治の短編小説「萩のもんかきや」のところかな? 今は普通の家になって、看板だけが残っている、と思う。一昔前は、よくテレビとかに出てたけど、相当昔の話。


十分田舎でも、この時間は車が多い。公共交通機関が全くといってないこと、残業しなくてはならない仕事量がないことで、この時間にひたすら集中するんでしょ。田舎には、田舎の事情があるんだよ。


立派な松。これだけの大きさで、この手入れは相当費用がかかるでしょうね。この家の主はたぶん、相当な資産家なんだろう。萩には、見るからに立派な家屋が所々あるが、資産もないわしには、田舎で、こんなことができるだけの能力があるというのが信じられない。


ミスド消え、サーティーワン消え、ケンタッキー消え で残ったマクドナルド。ここも、一回撤退して、再び、華々しく山口県で一番?でかい店舗で24時間営業始めたけど、その後夜の営業はやめた。いつまで持つのか、いささか疑問。萩は「うどん」だよな。まあ、モスバーガーはそれでも、ずっとがんばっちゃいるが。


わしの家の小さな箱にはのちっちゃな椿にもつぼみができた。夏は、ドクガを招待してくれたんだから、冬はきれいに咲いてくれよ。この木は大きなピンクの花が咲くからいい。


我に返って、なんだ、この体たらくは。すごいな、マリィの腹。やっぱり痩せてないじゃん。


あげく、そんなに脂肪ため込んでいるのに、こたつかよ。


でも、いいのよ、いいの。可愛いから、腹を隠せば、まだまだ美人だよ、マリィちゃん。


今日も、一日、あっという間だった。お休み。 また、明日。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。