川崎 和菓子 吉田屋

毎朝お餅を搗き搗き営業中
手作り和菓子とおにぎりのお店

秋の新商品できました!

2013年09月08日 | 和菓子
こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋の三代目 陽介です。

本日、秋の味覚「栗」を使用した新商品を製造しました!


この菓子は浮島(うきしま)と呼ばれる種類のもので
簡単に説明しますと、あんこに泡立てた卵の白身(メレンゲ)と
小麦粉を足し、蒸し上げてふっくらとさせたお菓子です。
小麦粉よりもあんこが原材料の中心なので、しっとりとした
口当たりが特徴になります。

刻み栗をたっぷり混ぜた黄味餡と、朱色をつけた白あんの
2層で、秋の雰囲気を表しました。

敬老の日のちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

名前は未定なのですが、週明けから販売いたします!
そのときまでに名前を確定させます!(笑

御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2-1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
吉田屋ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
営業時間:6時~18時
定休日:月曜日(第3火曜日)   
※祝日・祭日の場合は営業いたします