午前中は近場で、午後からはミサゴ撮影です。
近場ではエナガしか撮れませんでしたが、自宅近くの小川でカワセミを狙ってたら、天敵のイタチ出現、カワセミさん無事だといいけど。
エナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/27/bfabe194f3d9b20f2bb20f2313b1b342.jpg)
ニホンイタチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/cd7353dc75217aaeb771ae1ea9e45c76.jpg)
そして午後からはミサゴ撮影です。
おや~~、カメラマンが一人しかいない。どうして?
そのうちこの一人のカメラマンさんも引揚げ、私一人。
道理で、ミサゴは来るけど、飛び込みません。水面は波もなく見通しはいいはずなんですが、魚が集まってないのでしょう。もう少し暖かくなるまで、辛抱ですね。
飛んできたミサゴを。
水面を見てますが、素通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/b2d5666390c570b560db6ed57104fbbb.jpg)
左右対称(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/dac383e629a0161e582550f640bdfcf2.jpg)
午後3時半まで粘りましたが、一向に飛び込みは見れず、撤収です。
余った時間は、例によってチョウゲンボウです。
チョウゲンボウの縄張りにまたもノスリが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/05fe0b8e052dc70a289b995588f41c55.jpg)
飛翔シーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/2feca6077f5c9ae08049af041904fe59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/29c91f62381cb5dbe4ef5a25e7287516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/e79f4e2d535b8ec2c7d572001a5d97c0.jpg)
そして林の中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a3/0e5d2cdd5a8bb2799d1ccc3bdad76ca2.jpg)
明日はプチ遠征を計画してるので、早めに寝ます!!