やっと朝から晴れ間が見えて、絶好の撮影日和になりました。
でも、どこに行こうか迷った挙句、肩(腕)慣らしで近場に決定。
まずは自宅そばで(どんな田舎に住んでるんだ!!)、ノスリを発見!。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/d05841b9e28b38d9361fe7559a8ddc9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/d05841b9e28b38d9361fe7559a8ddc9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/1e6f330af7ca19b9856a7a6ee1b045f8.jpg)
逆光&高高度でしたが、どうにかファインダーに捉えることができました。
その後カササギの巣作り現場に遭遇。
地面に降りて巣材をゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/9eb67c1e32c1cfb0f255acab46e0007a.jpg)
なんだか、長い棒をもって綱渡りをしているよう。(ピンボケしてますが・・。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/85/25e2775530ebc3b69942ccea570cd670.jpg)
もうすぐ巣も完成しそうですが、電力会社さん、迷惑ですよね。
停電事故など起こらなければいいのですが。
そして、1週間ぶりのチョウゲンボウ♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fc/82e42ce939dc05c263bfb9f39707fe20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/70/784853df305d89c8a2a2f845549440ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/87d0a4d80cd518c569701ccfb8322af4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/31/41bdcd3e2467a1853351a2f1cac4a5c3.jpg)
いい天気だと飛翔写真もきれいに(?)撮れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/3f01afc178955c64ab7320475c237042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/e1159b78e64cef50d034f78773a34aab.jpg)
最近、さっぱり姿を見せなくなり心配してたチョウゲンボウ♂に出会えて、一安心です。