極暑が続く中、後期高齢者には外出禁止令(?)が出され、野鳥撮影に出かけることができません。何とか涼しいところと考えましたが、断念。
それならばと、ブログを始める以前の写真の整理をと考え、旧機材(EOS 60D 80D・EF300mmF4)で撮影した画像の整理をやってると、結構面白いショットがありましたので、投稿します。見てやってください。
まずは2018年ころ、カワセミの撮影に夢中だったころの写真です。
自宅の町内の池でカワセミを発見。

味を占めて、少し遠くまで足を延ばしました。

さらに足を延ばして、熊本まで。(実は40年以上前に住んでいたところのそばの公園にカワセミがいるとのうわさを聞いたので・・)
菜の花とのコラボ。

近くの川で見つけた子だくさんのカルガモです。あまりにも多くて画面に入り切れてませんが、(単焦点レンズなので)でも、13羽の雛が確認できます。

雛といえばこれも4年前のハヤブサの巣立ち直後の幼鳥達です。

その雛たちに餌を運ぶ親鳥です。

最後はこれも、子供に与える魚を捉えてるヤマセミです。(この写真、最近ブログに載せたような・・・)

こうしてみると、以前の機材でも結構いい絵が撮れてるなと思ったところです。
まだまだ暑さが続きそうですが、何とか涼しい日を狙って戸外に出たいものです。