今日は朝から所用で、昼からの撮影、久しぶりのミサゴ撮影にでかけました。
途中立ち寄ったコンビニの駐車場に立つ電柱にチョウゲンボウが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/2a73a1e115226e4c50bb3bc6354f7421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f4/2a73a1e115226e4c50bb3bc6354f7421.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/63/657e036c1c84b340788957d2ce90ecfc.jpg)
コンビニでの買い物をすませ、ミサゴポイントへ。
天気は最高、でもミサゴは一向に現れません。確かに餌になるボラのジャンプもありません。
1時間ほどたつと、上空にミサゴが飛んできました、それも複数。でも、飛び込みません。
さらに30分、少し遠くでミサゴが飛び込み、大きなボラを捉えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/98f90b6b6349d73de85fd88973335f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/1b7cbe6d055980320aabe96d87ff51aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/6b3b68494b73695a5bcba57bb924f54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/074c1cf8d078720f4686711dcc8736b3.jpg)
飛び込みましたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/fd9ce68ea50768c52230ebd844b3109f.jpg)
獲物が大きくて、なかなか飛び上がれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/9006d416ebdf4d2dda5f1023965cfd43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/56/b6b712f6e37ce7913b62cd911001ed2b.jpg)
大きなボラに悪戦苦闘!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/153663b77a0f5581af6ce0767f964c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/b07f33064d813a4c00a68e9c3d6a7c5a.jpg)
また引き込まれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/946b6f0c1063720cf952c4dc99044ead.jpg)
やっと、持ち上げることができたみたい、その間30秒ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/14d08ab90dd74f1dd809acfcb2e792a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/4f96cd76e8a6b55d3ac2b956932a762a.jpg)
かなりの大物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/15f5fa1b3cdd76329ddbf0f5448682da.jpg)
遠くに、コブハクチョウが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2e/16e0b27bd2766853c07879bbaab95df6.jpg)
飛び込みシーンを撮影するにはまだ少し早いかと。まだ飛び込みは少なく、営巣まで待つほうが賢明かと。