田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

若い女の子達がハッピ・褌だったら喜んで

2014-07-12 19:59:59 | 日記
飯塚の町も山笠のシーズン お神輿の周りで太鼓を敲いて遊んでいた子供達 付き添いの大人 見物の人々
町を歩いていると子供達がハッピに褌で歩いている 可愛い しかし大人の褌姿は見苦しい やはり参加していない人間には解らないのだろうな~
若い女の子達がハッピ・褌だったら喜んで見に行く たまにはそんな光景を望むが・・・  
東京に居るころ神輿を担ぐ若い女の子が大勢居た事を薄ら覚えがある もう40年も昔
赤坂の芸者が三社祭りに参加しようと言っていた頃も 昔だ 昔
でも褌ではなかった様な 
こちらのドンタクも参加している女子は昔の女の子ばかりだ テレビで見る前夜祭の踊りは年寄りのご婦人ばかりのイメージが
(最近見ていないので間違っていたら訂正したい)
最近はパレードなどで若い人達が参加しているのを見る 男目線だからか男より女の祭りの方が気分的にも楽しい 
きっとご婦人方は反対の方を望むのだろうな~(?)
散歩から帰って来て力水(?)を用意しようと思ったが、寝転がっていたら声がして来た 間に合わなかった 
祭りは準備期間が長いので部外者だが心ウキウキ(少し・・・) 終わると何か寂しさも・・ でも本格的な夏の到来を感じさせる
演出して下さる大勢の皆さんありがとう 
8月は花火大会 飯塚の花火大会に店を出していた友は昨年死んだ 盆が来る 大勢の身内や知り合いが死んでいった もう直ぐ私も
と言う訳には どうでも良い事だ でもお参りはしなくては・・・不思議だ 人間が生きているその事が 微妙だ

蕎麦屋は今日も早い時間に麺が無くなり、早かったので多く打った だがここから2組 余った 例に拠って友の所へ
麺の持ち越し、破棄はしない でも見方を変えれば贅沢な事 何時も10割蕎麦 それも美味しい蕎麦粉の
近郊の方お見えになってください ざる・かけ・の蕎麦しか有りませんが・・・ 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする