田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

一部の自民党議員 驕り過ぎだぞ 応援せんぞ

2015-07-27 22:41:48 | 日記
鹿児島県の川内原子力発電所が再稼働の準備
これに関し宮沢が原発の稼動と処分場は別問題と言っていた
其れはないだろう 今までの事を考えれば処分場の問題も解決していないのにゴミは何処へ・・・
(市町村の中には金につられ動いている輩もいる 情け無い) 
民間企業が後の処理も考えないで事業を進めるなんて他の件では無いだろう 産業廃棄物でも揉めている現状
大体こいつ等政治家は一体何処を向いて仕事をしているのだろうか?

それと次期参議院選挙で自民党は単独過半数を  と言っていたが、少し可笑しいのでは・・
自民党支持の私でも自民党に入れないぞ 惨敗になる事だろう そして次期衆議院選挙でも惨敗が見えている
この好機に心ある野党、自民党の一部を巻き込んで新党を創らねば、国は危ないぞ
日本の基本である憲法を踏みにじる輩には任せられない
集団的自衛権もある意味必要と思う
同盟国が攻撃されているのに日本が戦わないなんて有り得ない事だ 自国が攻撃されているその時だけ応援してくれなど言えたものではない
相手も戦わないよ まして核のボタンなど押すわけが無い
その事は大半の国民は解っている
ただ、今の内閣のように閣議決定で進めているのが可笑しいと言っているのだ 基本である憲法を尊重するべきだ
そうしないと全てが可笑しくなるぞ
堂々と憲法改憲を 新憲法を作るべきだ それこそ国民に訴えろ 

今、迷惑しているのは自衛隊員の方達だろう しっかりした議論の上に決定すべきだ 誇りを持って行動出来るようにしなくては
命が関わる問題だぞ 一部の政治家の驕りで決めるな 安倍及び閣僚は戦いの時、ヘルメットを着け軍服を着て先頭に出て行けよ
諸君の健闘を祈るなんて言葉うを吐くなよ その覚悟があるのか・・・

それにしても公明党はどうなっているのか?きっと創価学会の上層部が権力を享受して止められないのだろう
新聞の投書欄で見た たぶん学会の人が書いていたのだと思う 「公明党は初心にもどれ」
今の公明党は何だ? 見苦しい

う~んそれにしても暑いな~ 体が追いつかない 3日ほど調子が良くない 
此処筑豊も梅雨が明けたな 本格的に暑くなる 食事も進まなくなる そんな時冷たいざる蕎麦を食べると良い
食べに来て~ 待ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする