95歳まで生きるには夫婦で2千万円の蓄えが必要とした金融庁金融審議会の報告書
あれが可笑しいか? 月25万円の年金? 30万ぐらいの生活費が必要?
あほらしい 国民年金をもらっている私達、どう計算するんだ
馬鹿な野党は何をほざいているのか・・・
大体、働きもしない年寄が、一所懸命働いている若い人が20万そこそこしかもらっていない
人たちが多いのに, 可笑しいだろう?
誰が考えてもこの年金問題は難しい
野党の馬鹿議員、それでは今の年金をどうするのか聞きたい 教えてくれよ
今まで掛けてきたのに、それはないだろうと言う人 そうですね 当たり前の事
しかし、財源が配当できるなら良いが 難しいだろうね
日本の低金利政策で、全てが狂ったのだ 昨今借り入れした人たちには良いが
0金利では増やす事は難しい
(借入金は固定金利にしとけよ・変動金利は危ないぞ)
政府は年金で株を買う%もあげて株を支えている
これは非常に危ない 株が暴落した時に多くを買う事は良いと思うが・・・
この高値で買い入れを行うのは?・・・暴落したら買い増すからと言うかもしれないが?
政府は暴落しても、国債を日銀に引き受けさせ買うか?
こんな事ばかりしていてはどうしようもない
大体、禁じ手の日銀に国債を買わせる事 そりゃ楽だろう
もうこの国を救ってくれる政治家が出て来てくれることを願う
安倍、選挙で負けたら首だぞ 次はだれだ あ~いるかな~
糞野党はどうしようもないしね あ~出鱈目書いたよ
あれが可笑しいか? 月25万円の年金? 30万ぐらいの生活費が必要?
あほらしい 国民年金をもらっている私達、どう計算するんだ
馬鹿な野党は何をほざいているのか・・・
大体、働きもしない年寄が、一所懸命働いている若い人が20万そこそこしかもらっていない
人たちが多いのに, 可笑しいだろう?
誰が考えてもこの年金問題は難しい
野党の馬鹿議員、それでは今の年金をどうするのか聞きたい 教えてくれよ
今まで掛けてきたのに、それはないだろうと言う人 そうですね 当たり前の事
しかし、財源が配当できるなら良いが 難しいだろうね
日本の低金利政策で、全てが狂ったのだ 昨今借り入れした人たちには良いが
0金利では増やす事は難しい
(借入金は固定金利にしとけよ・変動金利は危ないぞ)
政府は年金で株を買う%もあげて株を支えている
これは非常に危ない 株が暴落した時に多くを買う事は良いと思うが・・・
この高値で買い入れを行うのは?・・・暴落したら買い増すからと言うかもしれないが?
政府は暴落しても、国債を日銀に引き受けさせ買うか?
こんな事ばかりしていてはどうしようもない
大体、禁じ手の日銀に国債を買わせる事 そりゃ楽だろう
もうこの国を救ってくれる政治家が出て来てくれることを願う
安倍、選挙で負けたら首だぞ 次はだれだ あ~いるかな~
糞野党はどうしようもないしね あ~出鱈目書いたよ