杉本かよブログ

杉本かよのちょっとおしゃべり

時の記念日

2013-06-10 09:15:45 | 日記
6月10日は時の記念日なんですよね。
子供のころから結構この日は気にしています。
昔、塾の先生が話していたのですが、一日は24時間あるから、8時間寝て、8時間仕事や学校に行っても
残りは8時間あるだろう!ご飯を食べたり、テレビを見たとしてもその半分の4時間はあるんだから有効に使わなくては!と・・・
そう考えてみると、一日って結構長いもので、普段無駄にすごしている気がするなぁ~

さて、最近は日が長くなって、朝も早くから明るくなりますよね。
我が家は天窓が寝室にあるので6時にはぱっちり目が開きます。
毎年サマータイムが議論されますが、朝も早起きできるし、夕方は7時くらいまで明るいから本当にじっくり仕事できますよね。
明るいうちにビール飲んじゃいけないような気もするし
サマータイムもありかなって思います。

ところで、そのうちの天窓ですが、数日前に特大の鳥の糞を落とされました!
それがもう、爆弾みたいなやつなんですよ
たぶん、推測するに、あれは鷺のしわざです。
鳥から見ると天窓はキラキラ光って的にするにはちょうどいいのかも
空梅雨で雨が降らないから、こびりついちゃって落ちなくなってるし
屋根の上だから落としようがないし・・・
毎日朝起きると「あ##~~って思う今日おこの頃なのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯予防デー

2013-06-04 09:37:05 | 日記
2日の日曜日にリリアで開催されていた川口歯科医師会の協力による歯の健康フェスティバルと口腔がん検診に行ってきました。
川口市では議員提案による歯科口腔保健に関する推進条例をだすなど積極的に歯の健康に取り組んでいます。
そのかいもあって、市民の歯の健康に対する関心もしだいに高まっているように思います。
口腔がん検診は市の広報でしか広告していないにもかかわらず、100名の定員に対し500人の応募があったとのこと。
6人の口腔外科の専門の先生方による検診はなかなか見ることのできない光景でした。
口腔がんは子宮頸がんより致死率が高く、早期発見がとても重要なことからゆくゆくは個別検診に結びつけることができればと考えます。
80歳で20本の自分の歯を残そうというのが国の掲げたスローガンですが、川口市ではそれに加えて65歳で25本の歯を残そう「老後にこにこ」のスローガンを掲げて頑張っています。
80歳になる知り合いの男性は32本全部残っているんだ!と元気に話してくださいました。
これはすごいですよ!親知らず4本も含めてすべて自分の歯ですから!

私は・・・と言えば、虫歯も歯周病もないのですが、何しろ歯並びがすごいことになってる
八重歯がかわいい年でもないし
歯科矯正をしたいと常々思っているのだけれど、なかなか思い切れない!
あの装置を口に入れて話ができるか・・・と思うと億劫になってしまいます。
とりあえず、虫歯にならないようによく歯磨きしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする