昨日の『Mi/Do/Ri~緑遊のすすめ』は、山口富藏さん『季節をうつす 京菓子のこころ』
とても美しく繊細で、おいしそうな京菓子でした。
「秋きぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる」
今回は和歌の朗読がありました♪
写真は、京都の「宝泉院」です。
『若き日の黒澤明』の中で、緋毛氈と美しい庭と、吉岡秀隆さんの静かな後姿が印象的でした。
2009年3月のブログに「いつか訪れてみたい」と書きましたが、今年の3月、奈良への『大仏開眼』イベント旅行の帰りに京都にも行くことができました
額縁庭園が素晴らしく、感動しました。
3月に、こんなに緑があってお花が咲いているんですね。
竹林もあり、北海道の風景とは違う美しさでした。
立ち去りがたい風情でした。
美しいお庭でしたね、
私の行った時には、蠟梅が、咲いていました。吉岡君も座った、近くに座り、彼の時はどんなお花がさいていたのかしら?と、おもいながら、
多分、梅が咲いていたのではないかとおもいます。
幻のシナリオが、いつか、映像になる日が来ます様に、いのります。
さわこさんも行かれたんですね
吉岡さんの撮影は2月頃だったでしょうか。
もうその頃は、梅の咲く季節なんですね。
ご存知のように北海道の梅の開花は5月頃、ずいぶん違うものですね。
「達磨寺のドイツ人」、私も吉岡さんと小泉監督でぜひ、と思っています