猫と雪あかり

日々のできごと・思うことを綴ります♪

富良野人指数

2006-04-22 | 北の国から

4月29日に、富良野の「石の家」がオープンするようですね
富良野観光協会のHPに載っていました。
GWは、大勢の人でにぎわうのでしょうね。
かわいい羊達ももういるのでしょうか~。

観光協会のHPに載っている「富良野ナビ」を試してみました
質問にYES/NOで答えていくと、富良野人指数がでて、その人にあった、お勧めコンテンツを紹介してくれます。
答えによって、質問が少し変わっていくのが面白いです♪

私は、富良野人指数25%でした~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 『ジュブナイル』小説版 | トップ | 「北の国から 資料館」 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
50%でした。 (リン・メイメイ)
2006-04-22 23:05:37
kazahanaさん、こんばんは。

富良野観光協会いってきました。もちろん、富良野ナビのYES・NOやりました。

富良野人指数50%でした。富良野に行ったことがない、YESからのスタートで私に薦められたのは、ラベンダー・花情報でした。これから、富良野はとてもいい時候になり、訪れる人たちも多くなるんでしょうか。観光協会の中も散策してきました。楽しかったです。いつも、ありがとう。
返信する
50%~! (kazahana)
2006-04-23 00:31:04
リン・メイメイさん、こんばんは。こちらこそありがとうございます。



おすすめは、お花情報だったのですね♪

北海道は、これから水仙、梅、桜、つつじ、ライラック~と短期間でいっせいに咲き始めます。

富良野の桜も、もう少しです♪

返信する
私も~ (megu)
2006-04-24 10:01:29
おはようございますm(__)m

私も25%でした、、、

もしや、、行った事ある人の方が低いんでしょうか~~?

初めての方には、、あれもこれもお薦めですものね♪

今年も行きたいなぁ、、、どんな富良野が見られるかと楽しみにしています。

返信する
こんにちは~。 (kazahana)
2006-04-24 14:53:14
meguさん、こんにちは♪



meguさんも、25%でしたか~!?

行った事のある人の方が低いなんて、不思議ですね。

今年もいらっしゃれるといいですね。

美しい富良野がみられますように~。

返信する

コメントを投稿

北の国から」カテゴリの最新記事