最近の長距離の走りで、ムルティのチェーンが凄いことになっているので、百姓も終わり夕方から酒を飲みながらチェーンの整備をした。
まずメンテナンススタンドを掛け、DIDのチェーンクリーナーと、チェーンルブの出番。
RKのセットでもいいが、私は透明なルブがいい、白いチェーンルブはホイルに飛んだときも目立ち過ぎる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/01/122e1397266048e787c86c4ea10ecb19.jpg)
チェーンクリーナーを吹きブラッシング後、ウエスで拭き取ると、この差で綺麗に光る!おーゴールドチェーンだったのね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/1941185383eff8120295067bfedc9314.jpg)
その後、チェーンルブをまんべんなく、上からも下からも吹き付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/75eecdabab3156626800db025e8876f0.jpg)
その後、1時間ほど放置し、ウエスで軽く全体を拭き取り整備完了!
美しい・・・・の一言!!金ピカになりました。
チェーンとスプロケを長持ちさせる為には、絶対に定期的なメンテナンスが必要・・・だと思う!
まずメンテナンススタンドを掛け、DIDのチェーンクリーナーと、チェーンルブの出番。
RKのセットでもいいが、私は透明なルブがいい、白いチェーンルブはホイルに飛んだときも目立ち過ぎる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/01/122e1397266048e787c86c4ea10ecb19.jpg)
チェーンクリーナーを吹きブラッシング後、ウエスで拭き取ると、この差で綺麗に光る!おーゴールドチェーンだったのね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/1941185383eff8120295067bfedc9314.jpg)
その後、チェーンルブをまんべんなく、上からも下からも吹き付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/75eecdabab3156626800db025e8876f0.jpg)
その後、1時間ほど放置し、ウエスで軽く全体を拭き取り整備完了!
美しい・・・・の一言!!金ピカになりました。
チェーンとスプロケを長持ちさせる為には、絶対に定期的なメンテナンスが必要・・・だと思う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/68/178bc29489ae34a081a8575b51876790.jpg)