バイクの次に可愛がっている愛車・・スズキジムニーが車検終了。
友達が持ってきてくれました。
さすがに平成10年式・・ボディーとシャーシの繋ぎ目に錆がまわってきてディーラーではお断りされる始末!!
友達の整備工場に頼み車検を受けました・・バッチリ腐食部分も溶接してくれて生まれ変わったようだ。
まー走行距離も15万キロ・・・仕方ない!
するとボンネットがあったかいのか赤トンボが集まってきて・・秋ですなー
赤トンボによってみる・・秋ですなー
「赤トンボ・赤トンボ、羽をとったらアブラムシ」こんな歌があったがどっから見てもアブラムシとはちゃうやろー!!」
ジムニーもまだまだ走れそうだ20万キロ!!
そう言えば私のカブなんか1970年式なのにまだ走りますよ・・さすが世界の本田スーパーカブですなー。
ジムニーより30年も古いのに・・おー!今更ながらに感心。
友達が持ってきてくれました。
さすがに平成10年式・・ボディーとシャーシの繋ぎ目に錆がまわってきてディーラーではお断りされる始末!!
友達の整備工場に頼み車検を受けました・・バッチリ腐食部分も溶接してくれて生まれ変わったようだ。
まー走行距離も15万キロ・・・仕方ない!
するとボンネットがあったかいのか赤トンボが集まってきて・・秋ですなー
赤トンボによってみる・・秋ですなー
「赤トンボ・赤トンボ、羽をとったらアブラムシ」こんな歌があったがどっから見てもアブラムシとはちゃうやろー!!」
ジムニーもまだまだ走れそうだ20万キロ!!
そう言えば私のカブなんか1970年式なのにまだ走りますよ・・さすが世界の本田スーパーカブですなー。
ジムニーより30年も古いのに・・おー!今更ながらに感心。