北の隠れ家

 総本家「ホームページ風又長屋」・本家「風又長屋」の別館もございますのでご訪問を。 SINCE 2008.12.19

「 北国の ポカポカ陽気 いつ来るや 」

2012年03月30日 17時41分11秒 | ブログ

今日で春の選抜甲子園の順々決勝初日の二校が名乗りをあげた
大阪代表「大阪桐蔭高校」・ 群馬県代表「健大高崎高校」

いよいよ明日は、準々決勝二日目である
第一試合 青森県代表「光星学院高校」対 愛知県代表「愛工大名電」
第二試合 神奈川県代表「横浜高校」対 東京代表「関東一高校」
どんなドラマが待っていることだろう

明後日は準決勝 甲子園もいよいよ佳鏡に入ってきた
甲子園が幕を閉じると 本格的な春到来である
しかし 北の大地は今年の春はかなり遅れそうである
春到来が遅くなればなるほど 春の季節は短くなってしまう

昨日は当地 今シーズン最高のプラス11度の快晴日和
今日は曇りだったが 13.2度もあった
明日からはまた 冬に戻る天気予報
皐月に入っても 気温の低い荒れ模様の天気らしい 


「 北国の ポカポカ陽気 いつ来るや 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 白球追う 球児の姿 勝負なし 」

2012年03月28日 15時37分05秒 | ブログ


群馬県代表「健大高崎」が 初出場ながらベスト8へ進出
徳島県代表「鳴門高校」二試合連続の延長サヨナラ勝ちで
栃木代表の「作新学院」を破る 42年ぶりのベスト8進出を決める

只今第三試合青森県代表「光星学院高校」が滋賀県代表「近江高校」
6回裏 10:0で光星学院がリードしている
甲子園も 早くもベストエイトが明日 出揃う
いよいよ 春の選抜甲子園も 準々決勝を迎える


「 白球追う 球児の姿 勝負なし 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 梅・桜 咲いているのに こちら雪 」

2012年03月27日 21時27分46秒 | ブログ


天気晴朗なれども 風冷たし 
北の大地の春は 足踏みしている この天気がポカポカ陽気になれば
皐月を目の前にして いまだに雪が降ったり止んだりの天気
しかも気温が低い そのため雪解けが異常に遅れている
春到来が遅れれば遅れるだけ 春の季節は短くなる

今年の冬は 大雪に加えて連日の厳寒 
いつもなら この時期アスファルトの道路になっているはずなのだが
しかも 内地では地震がいまだに起きている
先ほど 8時過ぎにも岩手県沖に大きな震源地が
東北地方 震度3~4 北の大地の一部にもその影響があった
ほんとに 首都直下型地震・東海地震は起きないのであろうか


「 梅・桜 咲いているのに こちら雪 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 春と冬 追いかけっこ もう飽きた 」

2012年03月26日 13時31分55秒 | 

朝は真っ青な青空で、お日さまが燦々の天気だったのが
昼前当たりから 吹雪気味の雪降りの天気に一変
それもピタッと止んだり、また、降りだしたりの七変化
春は 一進一退の北の大地である


甲子園も 今 第二試合が終わったところである
原発事故での福島代表「聖光学院」が 京都府代表「鳥羽高校」を
2:0で初戦を勝利した 福島県民の笑顔が目に浮かぶ
白球を追う球児の姿に 元気をもらっていることであろう


今年の春は かなり遅れて到来する模様である
庭の雪も 真冬となんら変わらない 
溶けては降り 降っては溶けているこの時期
春の到来が遅れれば遅れるほど 短い春となってしまう


去年の今頃は 冬囲いをはずそうかと想っていた時期
今年は 冬囲いの姿が消えるのは いつになることであろう
年々億劫になってきている 庭仕事 気力・体力は正直者だ



「 春と冬 追いかけっこ もう飽きた 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆


「 雪深し 北国の春 まだまだか 」

2012年03月25日 10時58分38秒 | 

薄晴れの空 昨日はめずらしくムクドリがつがいで到来
一緒に止まり木に止まり 懸命に食べているなり


警戒心が特に強いムクドリも つがいだと心強そう
ときおり ヒヨドリもつがいで到来 だが譲らないムクドリである
ヒヨドリと交互に 食べてくれると良いのだが


ツグミも 顔を出していたが遠慮して 去っていく
ヒヨドリが 今までは自分たちの林檎であったが今や ムクドリに


今朝は あたらしい林檎を用意したが やはりムクドリがやってきた
ヒヨドリが 少し気の毒になってくるほど ムクドリが占領している感
しばらく 林檎を置かないでおこうか 諦めるように
ヒヨドリは もうしっかりと ここに林檎があるのは覚えているので


それにしても 今年は雪解けが進んでいない
先日の冬将軍の到来が 春の到来を足踏みさせてしまった
去年の今頃は 冬囲いをはずそうかと想っていたほどであったのに


「 雪深し 北国の春 まだまだか 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 シジュウガラ 向日葵の種 食い散らす 」

2012年03月24日 13時10分59秒 | ブログ


今日の甲子園 風が強い ときおり雨が降っている
第一試合は 兵庫県淡路島・洲本高校対徳島代表・鳴門高校の対戦
延長戦にもつれこんだその回 鳴門高校のサヨナラ勝ちであった
両校はわずか 1時間半ほどの距離であるという
鳴門海峡を鳴門大橋で結ばれて その距離時間は短くなった

今は第二試合 4回裏 岡山県代表・倉敷商業と栃木県代表・作新学院
3:5で作新学院がリードしている
今日はどんよりした曇り空の当地 微風がやや冷たい
春が足踏みしている感じである ポカポカ陽気はいつやってくるのか


「 シジュウガラ 向日葵の種 食い散らす 」



☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆





「 女満別 前向き姿勢 感動す 」

2012年03月22日 10時57分15秒 | ブログ


第84回選抜高校野球選手権大会第二日目第一試合
北海道代表(21世紀枠)「女満別高校」対 熊本県代表「九州学院」
6:0で北海道代表・女満別高校が初戦を飾ることが出来なかった
相手は強豪校 九州学院 さすが横綱相撲であった
明後日試合が開かれる小樽「北翔高校」と青森県代表「光星学院」との
試合に初戦突破の望みをかける

今朝 ヒヨドリ・ツグミ・ムクドリの大好物の新しい林檎を用意した
冬将軍もようやく去り 穏やかな日々となったが積雪はかなり多い
来月の卯月も 10日後にはやってくる
今年の雪解けは かなり遅くなる可能性が感じられる


「 女満別 前向き姿勢 感動す 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 春いまだ 三寒四温 甲子園 」

2012年03月21日 10時11分31秒 | ブログ


弥生の月半ば 三日に渡っての冬将軍の到来
今日 第84回選抜高等学校野球選手権大会の開幕日 
冬将軍は 大雪を残して過ぎ去っていった

弥生の月に入って 好天が続きかなり雪解けが進んでいたのだが
この冬将軍ですっかり元に、否、それ以上の積雪になっている
青空になりかけていた空から また白いものが降ってきた
北の大地の春 春よ来い 早~く来い♪ そんな心境である


「 春いまだ 三寒四温 甲子園 」



☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 ヒヨドリや 負けるな大家 ここに在り 」

2012年03月20日 11時02分42秒 | 


昨日から冬将軍が最後の猛威を振るっている北の大地
今日は春分の日 暑さ寒さも彼岸までとはいうが
ムクドリも初到来した昨日であった
この吹雪模様のなか 止まり木にしっかりとつかまって



この冬将軍の天気もどうやら今日で幕が降りそうである
それにしても かなりの積雪量である 
融けた雪の 否 それ以上の積雪になっている
今シーズン最後の雪かきになるであろうか そうでありたいもの
そろそろ雪かき用具を片づけようかと 想っていた矢先であったのに



今朝も ヒヨドリとムクドリが林檎をめぐって争奪戦を
この吹雪の中を どうやらムクドリの方が強そうである
ヒヨドリはつがいできているのだが ムクドリはそうでもなさそう
ヒヨドリは冬鳥 この冬将軍を歓待しているやも


「 ヒヨドリや 負けるな大家 ここに在り 」



☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆



「 北の春 三寒四温 まだはるか 」

2012年03月19日 15時04分47秒 | 


弥生の月に入ってからは けっこう青空の天気がつづいた
春の足音が忍び足から かけ足に変わってきていたように感じていたのだが
今日は一変 猛吹雪の天気をなっている
これが「寒の戻り」なのであろうか

雪かきを用具をしまおうかと想っていた矢先の今日の天気
もう10日余りで 四月になるというのに
そんな中 珍しくくもシジュウガラが到来
よっぽど餌に困って この庭にやってきたのだろうか


「 北の春 三寒四温 まだはるか 」



☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 春よこい 大きな声で 歌うなり 」

2012年03月18日 12時08分23秒 | ブログ


昨日の気温は 今シーズン最高のプラス6.6度を記録するなり
雪解けが 一気に進んだことだろう 
夜10時頃 ド~ンと屋根の雪が落ちた大きな音が聞こえた
今朝の気温 プラス2度 曇り空である

ようやく道路にもアスファルトが 顔を出し始めた
防寒靴よ 来シーズンまでまた さようならである
この暖気は 今日あたりから下り坂の天気になるという
せっかく 融けた雪がまた逆戻りになるのであろうか
春の選抜甲子園の開幕が 三日後に迫っているというのに


「 春よこい 大きな声で 歌うなり 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「  渋い顔 夢よ再び ブランディ  」

2012年03月17日 18時14分01秒 | ブログ


去年は1本半飲んだ 我が家の特製ブランディである
両足の裏のガサガザが すっかりツルツル肌になってしまった
それから 安心して飲むを中断してしまった 
それが悪かった  半年後両足の裏のガサガサが元に戻っていた
それで再び 先月から一日コップ一杯飲むようにした



果たして半年後 再びつるつる肌に戻っているであろうか
もし 戻ってもこの特製ブランディを飲み続けなかればならないのか
すっぱいブランディである しかし身体には万能薬らしい
半年後の 足の裏を見るのが いまから楽しみである


「 渋い顔 夢よ再び ブランディ 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 アルコール どこの国でも 国産酒 」

2012年03月16日 17時12分23秒 | ブログ

全国的にその名をはせている銘酒「男山」醸造
その歴史をさかのぼると江戸時代までいたっていた


清酒醸造会社には 珍しい資料館を市民に無料開放している
かなりの年季が入っている建て札である


銘酒醸造に使われている清水を市民に無料で分けている
遠くの郊外の有名水を汲みに行かずとも 街の真ん中にそれがある


日本国内だけだはなかった販路に驚く
しかも 世界での賞を数々得ている男山である



「 アルコール どこの国でも 国産酒 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆

「 天災は 忘れたころに やって来る 」

2012年03月15日 14時15分10秒 | ブログ


ゆうべ6時9分 PCに向かっていた大家の姿が左に揺れた
あっ!地震だ すかさずTVのチャンネルを○HKへ
さすが 天下の○HKだ 地震速報のテレップが流れていた

岩手・青森・北海道根室方面に津波警報が
津波の大きさは さほど大きくない様子
それにしても 地震とは無縁の地だと思い込んでいた当地
微々たる揺れとは云え とうとうここもやってきたかと

その後 9時5分茨城・千葉・東京の関東方面に震度5強の地震が
今 話題になっている首都直下地震が脳裏をかすめる
一昨日は鹿児島桜島の噴火 去年から天変地異が起き出している
つい一昨日 去年襲った東日本大震災の一周年目だったというのに
ほんとうに一寸先は何が起きるかわからない 今の日本の姿


「 天災は 忘れたころに やって来る 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆


「 天変地異 平成の世に 起こりつつ 」

2012年03月14日 17時43分44秒 | ブログ


今年も早や 弥生の月半葉に至る
弥生に入り雪がまともに降ったのは一度もない
正月・如月とあれほど大雪・厳寒の日々であったのに
弥生の幕が上がってからは 雪も厳寒も和らいだ
去年の弥生は もっと寒気の日が多かったのを覚えている

春の忍び足が日増しに かけ足の音に聞こえてきているようだ
去年の今月13日は あの東大日本震災が起こった
今年の昨日は  鹿児島桜島が大爆発を起こした
古図の江戸時代にあった天変地異が
平成の世にも起きているような気がする


「 天変地異 平成の世に 起こりつつ 」


☆ポチッとしてね☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へにほんブログ村
☆お願いネ☆