先日 久しぶりに


親子の関わりって
『探偵ナイトスクープ』を見ました

この番組は私が中学生になった頃に知りました。
厳しい家だったので夜中にテレビ中々見れなくて…

でもよくこっそり見ては
声を殺しながら笑って見ていました

探偵事務所というコンセプトで
各探偵が視聴者からの依頼に答え
謎を解明したり
視聴者と一緒に色んなことに挑戦したりするVTR番組です。
私が見ていた頃は
上岡龍太郎さんが局長をしていたのですが、
今はダウンタウンの松本人志さんが局長をしています。
さて、先日たまたまテレビを付けたらやっていたのは

『両手をグーで生活する2歳児』
です。
です。
探偵は間寛平さんでした。
途中から見たので、何故なのかはわからなかったのですが、
とにかく2歳の女の子が最近ずっとグーで生活してお母さんが心配で困っているという話だったんだと理解しました。
そして、
「探偵さん、どうか我が子の手をグーじゃなくパーにしてくれる様に力を貸してください」と、いうような依頼だったんでしょう。
カンペーちゃんは
一緒に遊びながらなんとか女の子がパーを出すように仕向けます。
「じゃんけんぽん!」ってしてもだめ
「パー!パー!」っていいながらギャグをしてもだめ
おててスタンプをしてもグーのまま
考えに考えて
10本のおもちゃの指輪をカンペーちゃんが
自分の指にはめます。
そして、女の子にその指輪をひとつひとつ譲ります。
「パーをしたら綺麗に指輪をはめれるよ」
そう、優しくいいながら指輪をはめていきますが…これもうまくいきません。
手にシャボン液をつけてシャボン玉ごっこをしてあげたりしますが、これも色々あって楽しそうでしたがダメでした。
最後にマニキュアをカンペーちゃんが自分の指に塗り女の子に見せます。
綺麗なものや可愛いもの
女の子は好きみたいで、指輪の時と同じように興味を示してくれました。
そして
「うわー。綺麗やわ。うわ!可愛い!」
そう言いながらマニキュアを塗ると
段々女の子の指が緩んできました。
近くにいたママも
「うわぁ、綺麗!(段々指が開いてきて)うわぁ!!嬉しい!可愛い!綺麗!」
なんて、カンペーちゃんと2人でとにかく褒めて喜んで









ついに2歳の女の子の指は完全に開きパーになったというお話でした

とても心動かされました。
カンペーちゃんの
一緒に遊んであげながら
女の子を楽しませてあげる姿。
『綺麗』って褒めてもらうことで
指が開いていく姿。
「パーしてごらん?」とか
「なんでグーしてるの?パーできるでしょ?」とか
そんなこと強要しなかった。
ただ遊んであげただけ。
女の子の好きな遊びを通して
自然に開く指が 感動的でした。

親子の関わりって
こんな風でありたいと
学んだように思いました。
カンペーちゃん ありがとう。
