『どんな状況でも自らが風を作って動き出して欲しい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/cc28dd4708c7707b2a08d3e33a33a352.jpg?1628476374)
夕方散歩に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/87f389ae9e697d5b3278cf14fd4be91c.jpg?1628475324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/51cd06de643f811d62c6751b921af39b.jpg?1628475898)
そんな願いを込めて
夫は娘の名前を考えてくれました。
若い私はてっきり
『みんなの事を導ける風になる』のかと思っていました。
今になってわかります。
『自ら動ける風』の大切さを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/20/cc28dd4708c7707b2a08d3e33a33a352.jpg?1628476374)
夕方散歩に出かけました。
すっかり元気な花がなくなったなぁと思いながら、散歩道の疲れた花を見て歩きます。
7月は盛んに咲いていた向日葵。
あっちでもこっちでも一斉に咲いて
わたしも負けじとばかりに
みんな咲くから
わたしも咲くとばかりに
今日一緒に咲こうねって
約束したかのように
でも、1つだけ見つけました
まだ咲いていない向日葵のつぼみ
たった1本
すくっと生えて
蕾は固く閉じられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/87f389ae9e697d5b3278cf14fd4be91c.jpg?1628475324)
(大丈夫。みんなと同じじゃ無くていいよ。
むしろ私は
これから咲くあなたを見れると思うと
嬉しい気持ちになってるんだから。
焦らなくていい。
ゆっくり開くのを待ってるね。)
オトにも
そう心から言える自分でいたいと思いました。
きっと向日葵は絶対に開くという確信があるから
安心して待っていられるんです。
オトはちゃんと咲くかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/51cd06de643f811d62c6751b921af39b.jpg?1628475898)
夕方の空を見上げて
私の心だと思いました。
以前のような暗闇ではない
だけど、またいつ暗闇が来るかと不安はぬぐえない。
夕方のようです。
青と赤とがほんのり混じり合い
うっすら明るい夕空に
ホッとするような
美しさも感じながら
オトが待つ我が家に帰りました。