旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

3連休も今夜で終わり、明日の夜は1夜だけど仕事。

2021年07月01日 19時23分28秒 | 年寄りのつぶやき

暇だと時間の経つのが遅く感じられる。

来週木曜日までの週間予報では、天気悪し梅雨の戻りといった様子だ。

土曜日からまた4連休だが、団地の巡回が一回有るが時間が短いので変わらない。

今日の広島県の感染者数は10人だった。

リバンドしなければいいけど。

宇品の一万トンバース、駐車場、店の軒下にズラリと並ぶ車、多い時で100台はと思える多さだ。

若い方たちみたいだが、遅くまで台数はあまり変わらないな。

時々パトカーが来て軒下の車に注意はしているけど、何も変わらないな、店は営業時間過ぎてるので。

市内も元に戻ったように見られる、人の多さが。

飲食は早く閉めているので少なくは成るけど、それにしても繁華街は多いな、マスクも顎の下だ。

それに、朝だとマスクをしている方が少ない、特に散歩者、ジョギングの方、こちらから避けて通っている。

 

今日はフレスタ祇園店に行った。

近くのフレスタ東山本店は屋上に上がる際に、門のようなゲートが有るので、アンテナが当たるので降りてアンテナを折ったり戻したりしないといけないので今は行っていない。

フレスタ祇園店も果物コーナーもあり、そこで目に入ったのが桃、色んな県産のが並べてある中から、糖度センサー選別が目に入り即購入。

面白い桃の名で、JAフルーツ山梨かのいわ果実部のかのいわ「ぴ~」変わった名です。

山梨県産 かのいわ「ぴ~」2個¥780-(税別)。

これは美味かったですねぇ~、これが本来の桃です!!。

私はまるかじりでほおばりますが、皮は柔らかくて果汁が凄いこと果肉は甘くて柔らかくて最高の味ですね。

皮をむくにもするっと剝ける感じですね。

今から旬の時期ですね、楽しみです。

デザートにあんみつを買ってみた。

あんこ屋のあんみつ つぶあん、抹茶 2個¥760-(税別)。

つぶあんの方を開けて袋から出した。

これはいけません、私は甘いものは好きだけど、これは水を飲みながら食べた、あまいゆうもんじゃぁない!!。

残りどうしますか?

明日の夜は一晩勤務、一晩行って休みはたいぎいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日までは外出を控えた方が良いのかな?。

2021年07月01日 05時34分47秒 | 年寄りのつぶやき

広島県への緊急事態宣言が、6月20日をもって解除になったが、広島県の感染状況はステージ3で、感染のリバウンドの懸念もあってか、全面的な解除でなく段階的に緩和していくことなった。

広島市、東広島市、廿日市市の3市のお酒を提供する飲食店へ時短営業の要請が依然として出ている。

5時から20時までの営業時間短縮で(お酒の提供時間は11時から19時)以前と変わらない。

昨日は広島県の感染者数は8人、一昨日は0人でしたが。

以前から県民の方への要請が出ている。

☆外出への要請では、「通院、通勤、通学は除いて週末平日に関わらず外出を半分に」「広島市、東広島市、廿日市市の方は、20時以降は外出しないように」「やむを得ず外出する時は、2メートル以上距離を置いて」

☆移動への要請では、「県をまたぐ移動は最大限自粛、特にまん延防止等重点措置地域との往来はしないように」「県内移動について広島市、東広島市、廿日市市との往来は感染防止対策を徹底する」「同居家族以外との食事は、飲食店や家などの場所に関わらずやめる。なお、3市においては飲食を主とするお店でのカラオケ利用はやめる」

 

このように発令が出ているので、私としては自分でゆうのもなんだが、根が真面目だから考えてしまう。

今まででも守ってきたんだから11日まで待つかな・・・・・。

 

3連休も今日で終わり、明日の夜1日勤務で4連休になるが、この連休の間に団地の勤務になるが、18時から24時までの勤務。

本社勤務が12日で、団地勤務はまだ決まってないが明日本社に行けば分かるであろう。

団地勤務のこの時間帯だと片道約10分位だから、帰って寝れば昼間は普通なら何処へでも行ける時間帯だ。

ボケないようにとの考えだから、こんなもんで良いでしょう!!。

 

昨日もゆめタウン祇園店へ、果物コーナーで気になっていたぶどうを買った。

島根県は全国有数のデラウェア産地として知られ、島根ぶどうデラウェアは島根の初夏を代表する果実。

島根出身でありながらも、名は知っていても食べたことが無かった。

島根県産 デラウェア 1房¥358-(税別)。

小粒で種無しで食べやすいデラウェアは、高糖度で実に甘くて適度な酸味がありで美味いなぁ~!!。

早くから食べてればと悔やまれる、小粒だからと買ってなかった、これからはどんどん買います。

熊本県で生まれた白い小玉のホームランメロンがあったんですが、もう無かったので店員さんに聞いたからか昨日は半分に切ったのが並べてあったが、やはり玉でないと買ってみようかという気が起こらないな。

さて、今日は何をするか、食べるほうか?・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする