旅情 ☆ 花

あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅

この暑さは初めての経験。。。。

2021年07月30日 07時30分17秒 | 年寄りのつぶやき

歳を取ると暑さをよけいに感じるのか?

でも、午前08時には道端に設置の温度計が30℃を表示。

買い物だけでも駐車場をウロウロするだけで汗びっしょだ、これだと炎天下の撮影は体が持たないかもと考える。

熱射病で迷惑はかけられないからな。

要約緊急事態宣言が解除になったのに・・・・。

秋まで持ち越しか、風景写真を考えている。

 

28日は要約一回目のワクチン接種をしてもらった。

先生曰く「今夜から明日の朝に掛けて腕が痛くなります」だったけど、痛みはほぼ感じなかった、無かったな。

私は普通の人間ではないのか?と思ったが、間違いなく打ってもらったぞ。

次回は18日、来月は散髪屋さんヘ行ける、髪を短くしないとやれん!!。

 

広島県も連休が終わってみると、53人、65人と増えてきてる、今日はどうだろう?。

連休の人出の多さは半端では無かった。

 

昨日は酒が飲めないので買い物も少なめ。

先生は酒は少しなら飲んでも大丈夫と言われたけど、土曜日の夜まで飲まないことにした。

果物コーナーで、三次ピオーネ、三良坂ピオーネが並べてあったけど、値段は同じ。

三良坂も同じ三次市になるが同じ品種ではないのか?

三良坂産には「瞳の輝き」三次産は「黒い真珠」だ。

三良坂産を買ってみた。

みらさかピオーネ  1房  ¥998-(税別)。

味は変わらないと思う、大粒で甘く、さわやかな酸味で、果汁がたっぷりとありプリプリの食感は手が止まりませんね。

ぶどうは今からの旬、いろいろ食べてみたいですね。

 

切り花コーナで、ヒマワリが目に入った、二本¥400-(税別)。

今の時期は部屋も暖かく、水も生ぬるいから花の持ちが悪い。

私なりに考えたんですが、水は朝晩変えて氷を2~3個入れるんです。

結構日持ちしますね。

今夜から明日の夜まで24時間勤務です、今年は夜でも暑くて年寄りには体が持ちません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする