今回の台風19号。同じ19号で、今から28年前の平成3年9月。風台風
と言われ、当地でも60m近い風が吹き、ドドドという風の音に恐怖感をおぼえ
た、その記憶が鮮明に残っています。気象に詳しい人の話では、温暖化などに
よる気候変動で、今後、強い台風が東ルートを通る頻度が増してくるとの事。日
本列島は、そんなに遠くない未来、巨大地震、巨大噴火、それに強大台風とズタ
ズタにされかねないですね。人力では如何にもならないことだから、それまでのん
びりと富貴蘭づくりでもしていましょうか。
さて、翠宝の割子ふたつを載せてみました。並べて育てていますが、やっぱり、芽
の時分の斑色や覆輪の幅の違いなどが、葉数が増えてきた今でもそのまま変わ
っていない。こういうところをみると、品の良し悪しは初っ端で決まり、上作云々は
二の次、三の次なのでしょう。これが富貴蘭。松柏とかサツキとかの木の盆栽づく
りとはまるっきり違う点でしょう。
子1
子2
と言われ、当地でも60m近い風が吹き、ドドドという風の音に恐怖感をおぼえ
た、その記憶が鮮明に残っています。気象に詳しい人の話では、温暖化などに
よる気候変動で、今後、強い台風が東ルートを通る頻度が増してくるとの事。日
本列島は、そんなに遠くない未来、巨大地震、巨大噴火、それに強大台風とズタ
ズタにされかねないですね。人力では如何にもならないことだから、それまでのん
びりと富貴蘭づくりでもしていましょうか。
さて、翠宝の割子ふたつを載せてみました。並べて育てていますが、やっぱり、芽
の時分の斑色や覆輪の幅の違いなどが、葉数が増えてきた今でもそのまま変わ
っていない。こういうところをみると、品の良し悪しは初っ端で決まり、上作云々は
二の次、三の次なのでしょう。これが富貴蘭。松柏とかサツキとかの木の盆栽づく
りとはまるっきり違う点でしょう。
子1
子2