goo blog サービス終了のお知らせ 

風蘭など

風景や風蘭。

草刈り作業&風蘭

2021-05-27 21:08:58 | 豆葉
川の法面の草刈り作業を春と秋にやっているようで、散歩の途中で、『アッやってる』 、ってちらっと見ながら通り過ぎるんだけど、いつ見ても危険な仕事だなあと思って しまう(下の画像)。重機を操作する当人は平気な顔でやっているけど、新人の頃 はかなりの恐怖があったのではなかろうか。なんせ、法の勾配がかなりきつく、もし 何かのはずみで重機がバランスを崩しもんどり打って転落したら、運転手は大怪我 を免れな . . . 本文を読む

サギ&風蘭

2021-05-21 20:18:12 | 千載
前回の続きのようなものですが。アオサギが、ひと休みした後、獲物が居そうな所 に移って、何かを狙っている。川面をじっと睨む目が鋭い(画像1,2)。それはそうだ ろう、生活が懸かっているもんね。このアオサギは、シラサギのように水の中をあち こち歩きながら獲物を探すという方法をとらず(画像3)、陸地に立って水の流れな どでやってくる獲物を狙うという、待ち漁法。シラサギのやり方が手っ取り早く獲物 をゲ . . . 本文を読む

カラス

2021-05-04 14:02:23 | 栽培全般
散歩道脇のマンション屋上に2羽のカラス。ズームで画像(2)を見てみると、前 回(2021.4.29)と同じペアーでしょう。今回は、遥か高い所での遊び。人であれば風 が吹いてビクビクものですが、カラスはこんなのお茶の子さいさいでしょう。 多分下のがメスで「遠くまでよく見える?」と仲間語で上のオスに声掛け、 「バッチ リだよ」とオスが答えている。画像からはそんな遣り取りが想像できる。羨ましい。 生 . . . 本文を読む