新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

松下幸之助[一日一話]

2013-02-10 06:26:16 | 日記
同行二人

 弘法大師さんが開かれた高野山にある霊場に詣でる人びとの菅笠には、みな一様に“同行二人”とかいてある。どこにいようと、どこに行こうと、自分は一人ぼっちではない、いつもお大師さまと二人という意味である。

 つまり、これら信仰三昧の人びとの心の中には、いまもなお大師は生き生きと存在しておられるのである。

 もちろん、大師の生身の身体が、そのままここにあるというわけではない。しかし、大師はいまもなおここにおわすと感じること、また感じようとつとめるところに、大師の教えが永遠に生きてくることになる。真理は永遠に生きるというのは、こんな姿を言うのであろうか。

今日は何の日

2013-02-10 06:25:23 | 日記
2月10日は簿記の日

全国経理教育協会のHPの「全経について」に「2月10日簿記の日」とあり、「本協会が制定しました」とある。

簿記というのは、どちらかといえば楽しんで勉強している方が少ないのかもしれない。とくに学生で実務経験がない場合にはひとつひとつの取引について、具体的にイメージできないといった悩みが生まれても仕方あるまい。さらにいえば、公認会計士などの資格取得をめざしている方などは別にして、簿記○級の試験に合格したいと思った動機が、受かっておくと履歴書に箔がつくからといったものなら前向きな気持ちにはなりにくいかもしれない。スマートフォンの普及にともなって、簿記を学ぶためのさまざまなアプリが出ているのは、空いた時間などに少しでも意欲的に取りくめるようにという製作者側の思いがこめられていると思われる。『萌え簿記3級』はその最たるものだろう。

2月10日生まれの有名人
1929年 ジェリー・ゴールドスミス 作曲家 2004年没
1938年 鈴木史朗 アナウンサー
1944年 高橋英樹 俳優
1955年 グレグ・ノーマン ゴルファー
1960年 及川眠子 作詞家
1975年 黒田博樹 野球選手
1979年 根本美緒 アナウンサー・気象予報士
1981年 棟田康幸 柔道家
1986年 市川由衣 女優
1992年 仲川遥香(JKT48) 歌手・タレント