木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

昨夜。一日遅れの冬至を楽しむ

2015-12-24 12:24:06 | Weblog


一日遅れの柚風呂はご機嫌!
湯船に柚玉4個 肉玉2個
プ~カプカ (^_^;)



これはオイラ流だが
柚湯の柚が温まったらじんわり揉むのがイイ!
こうすることで柚のエキスがたくさん出てくる!
柚のエキスがしっかり出てくると
皮膚がピリピリしてくる、刺激的で最高!



言っとくが、柚は乱暴に揉んではいけない
柔肌を、、、爺様は最近下ネタばかり(>_



アッ、それから揉んだ柚は長く湯につけない
何事も程々がいいのだ、ウプ



圧力鍋で別々に猪と南京を煮た
途中で携帯が鳴り、南京が柔柔、(>_<)
明日、煮詰めてキントンにするかな。ウプ
今日は楽しかったニャァ~~~!
全てに感謝!

休み明け

2015-12-24 09:55:58 | Weblog


久しぶりにひとりで焚き火






昨日、一週間いたウーファ君が千葉へ帰った
自分の子供より若い青年だ
黙々とたくさんの仕事をこなしてくれた
そして、焚き火と露天風呂を気に入ってくれた
そして、来年も来る \(^o^)/
ひとりの焚き火に戻ったが






寂しくはない、炎があれば (^^♪
ヤギが三つもおるしぃ ウププ
さぁ、休み明けのはじまりだ
ガンバ!



今朝も外で朝飯






昨日の猪バラの煮汁に白菜、豆腐、卵
もちろん白飯はナシ
外飯サイコウ~!



変な爺様だろ、プププ