木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

12月30日夕方

2015-12-30 18:43:29 | Weblog



赤村、風の杜、晩飯(肴)


エイをイギリス家庭料理風に!!
塩コショウ、醤油数滴、日本酒少しで味付け!
味が染みた頃オリーブオイルをまぶす!



プレヒートしたダッチ・オーブンに上げ底して
ホーローの皿を敷、味付けしたエイを入れ焼く!
蓋に豆炭で上からも加熱!
上の温度が上がらないので炭を追加!



ほぼ焼けた頃、蓋を開けバターを入れる!
出来上がりを食べてビックリ!
日本にない味(^▽^)←当り前やろ、(^_^;)
美味しい!メチャ美味しい!



少し薄味だったので、
風の杜でなったレモンを絞り
醤油をほんの少し!






バター+レモン+醤油=最高!






エイはたっぷり冷凍してある
お気に入りの人が来たらこれ作ってご馳走しよう!



今朝、今夜は飲むまいか?と思っていたのだが
日が暮れ、美味しい肴ができたら気が変わった!
年末くらい飲まなくてはぁ、、、!
(いつも飲んでるやん(^_^;))
ウププのプ

12月30日、昼前から夕方

2015-12-30 18:39:37 | Weblog



昼前、自宅の庭の草刈り(遅ッ!)
ほんの少し残して草刈り機のガソリンが切れた(>_



店に戻るとお客さんが待っていた(^_^;)
今日は定休日だがお客さんをいれた
お客さんはその後も続いた\(^o^)/
外が暖かいので日溜まりで猫を抱いてまったり!






小倉から可愛い母娘も来た\(^o^)/
今日はなんていい日だ、イピピ

12月30日の朝

2015-12-30 18:36:07 | Weblog


赤村、風の杜、軽い二日酔い爺
オーナー・シェフは朝早く帰った
餅つきせんと奥さんから怒られるらしい(^^♪


外に出たら霜で真っ白!
タマが縮み上がるくらい寒い(^_^;)



昨日準備していた孟宗竹で焚き火












軽い二日酔いだけどハラが減っている
腹の中から温めようと湯豆腐を外で食う









もの好きこの上ない爺様だこと、ウププ