先日、家内と二人で近場ですがドライブしてきました。
旅 と 言うほどではないのですが・・・。
ここは以前ブログでも紹介した美々津、国指定の重要伝統的建造物群保存地域です。
車でさーっと一回りして結局は耳川河口、港の方へ車を停めました。
そこから歩いて最初に目に付くのが例の海軍発祥の地と書かれたモニュメントです。
終戦後すぐに米軍から壊されたみたいですがS44年に地元有志で建てられた
ものだそうです。
そしてここが立磐神社。この石に神武天皇が腰かけて指揮を取ったと言われています。
町の中を歩いてみます。結構風情あります。
そして、見つけました。私の先輩が仕事をリタイヤし、新たに始めたお店『理庵』です。
先輩は名前を 理(おさむ)と言い、その名前からとったのでしょう。
もし、行かれた際は立ち寄って下さい。港から路地に少し入ったところです。
食事は1種類、迷う事はありません。蒸し寿司?押し寿司?です。
注文して、そうですね~、出てくるまで 2・30分かかりましたかね~。
日頃せっかちな私も、なぜか時間を気にせず、マスター(先輩)と話ながら 家内と
ゆっくり待ってました。
そしてコーヒー ・・・ ゆっくり時間が流れます。バタバタする事が似合わない町です。
古い建物、家主さんからお借りして営業しているそうですが、その家賃たるや
驚き!の価格です。延岡の船倉で飲んだと思ったら一晩分で おつりが出ます。
帰りには、美々津の道の駅の下にある、まるでプライベートビーチを持ったような
ご自宅を拝見させてもらい帰りました。
旅 と 言うほどではないのですが・・・。
ここは以前ブログでも紹介した美々津、国指定の重要伝統的建造物群保存地域です。
車でさーっと一回りして結局は耳川河口、港の方へ車を停めました。
そこから歩いて最初に目に付くのが例の海軍発祥の地と書かれたモニュメントです。
終戦後すぐに米軍から壊されたみたいですがS44年に地元有志で建てられた
ものだそうです。
そしてここが立磐神社。この石に神武天皇が腰かけて指揮を取ったと言われています。
町の中を歩いてみます。結構風情あります。
そして、見つけました。私の先輩が仕事をリタイヤし、新たに始めたお店『理庵』です。
先輩は名前を 理(おさむ)と言い、その名前からとったのでしょう。
もし、行かれた際は立ち寄って下さい。港から路地に少し入ったところです。
食事は1種類、迷う事はありません。蒸し寿司?押し寿司?です。
注文して、そうですね~、出てくるまで 2・30分かかりましたかね~。
日頃せっかちな私も、なぜか時間を気にせず、マスター(先輩)と話ながら 家内と
ゆっくり待ってました。
そしてコーヒー ・・・ ゆっくり時間が流れます。バタバタする事が似合わない町です。
古い建物、家主さんからお借りして営業しているそうですが、その家賃たるや
驚き!の価格です。延岡の船倉で飲んだと思ったら一晩分で おつりが出ます。
帰りには、美々津の道の駅の下にある、まるでプライベートビーチを持ったような
ご自宅を拝見させてもらい帰りました。