お疲れ様です。
毎日ほんとご苦労様。お疲れです。でも、たまには仕事忘れましょう。
と 言う事で1泊でツーリング行って来ました。
コロナ騒動の時は1年前のツーリングや数週間前のツーリングに色々とご意見を
賜りましたが・・・人間なかなか未来は見えませんし、うちの出来事でもなかった
もので・・・。
ただ、その節はご迷惑をおかけしました。
今回は内之浦、雄川の滝、桜島、松下美術館、都城ライコランドを回って来ました。
ほぼ説明無し。写真だけ御覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/eb9134456b325026f0633ca3b0ff03ad.jpg)
我が家出発。パニアケースが無いのでリュックを後部座席に縛り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/b27f67430f359c10ccd605fba323eb12.jpg)
川南PAで3名の先輩方と待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/162671a35029cb3abea8b4114a1e679c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/61/370ff641b08f65e4ab9482505993f5d5.jpg)
フェニックスドライブインで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/041d25277212248736ff7de8f1f1614f.jpg)
串間駅前で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/dd9fff29f648712fc9e276cd5e464164.jpg)
志布志のウナギ屋さんで昼食。うなぎの駅と言います。
志布志はウナギの養殖で有名です。延岡T電気さんもその技術力で仕事をなさってます。
このお店、すごいシステムでお客さん多いですがあっと言う間にウナギが提供されます。
延岡の忙しい飲食店さんは見習った方がいい思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/2644e78bdd2b77776bc5876d03453322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/8dc56993f82d6c4d012a2acaad5bea76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/e26fdaa2c3aced9198340b39c4a67ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/be/433296ee02bdf2a3ed3dd1f926887615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/fb2235b97ae22e2d71a905476a65c1ba.jpg)
資料館もありました。
30分しか予定してませんでしたがここで1時間半見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/9431a5d34038b9926611b6cb76d60526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/f2763c1175603be81fd9a622cfb38371.jpg)
NHKの西郷(せご)どんで有名になった雄川の滝です。
駐車場から約20分の歩きです。
それまで暑くて疲れていたので結構堪えました。
予定の約1~1.5時間遅れで鹿屋の温泉へ
18時 太平温泉に到着。温泉に入り、親父4人で夕食開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/52/44a9dba8c6ff99b2812963634b08016e.jpg)
ゴーツトラベルで約3000円弱安くなりました。
おじさん達大喜び。その差額で部屋飲み。食堂で5合、部屋で5合・・飲みすぎじゃない?
私はすぐ寝ました。何せ今回の幹事、先導なので。
12時まで飲んでたおっさんが約2名いました。
青春だね。
以上。
毎日ほんとご苦労様。お疲れです。でも、たまには仕事忘れましょう。
と 言う事で1泊でツーリング行って来ました。
コロナ騒動の時は1年前のツーリングや数週間前のツーリングに色々とご意見を
賜りましたが・・・人間なかなか未来は見えませんし、うちの出来事でもなかった
もので・・・。
ただ、その節はご迷惑をおかけしました。
今回は内之浦、雄川の滝、桜島、松下美術館、都城ライコランドを回って来ました。
ほぼ説明無し。写真だけ御覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/eb9134456b325026f0633ca3b0ff03ad.jpg)
我が家出発。パニアケースが無いのでリュックを後部座席に縛り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/b27f67430f359c10ccd605fba323eb12.jpg)
川南PAで3名の先輩方と待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/162671a35029cb3abea8b4114a1e679c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/61/370ff641b08f65e4ab9482505993f5d5.jpg)
フェニックスドライブインで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a1/041d25277212248736ff7de8f1f1614f.jpg)
串間駅前で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/dd9fff29f648712fc9e276cd5e464164.jpg)
志布志のウナギ屋さんで昼食。うなぎの駅と言います。
志布志はウナギの養殖で有名です。延岡T電気さんもその技術力で仕事をなさってます。
このお店、すごいシステムでお客さん多いですがあっと言う間にウナギが提供されます。
延岡の忙しい飲食店さんは見習った方がいい思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/2644e78bdd2b77776bc5876d03453322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/8dc56993f82d6c4d012a2acaad5bea76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/e26fdaa2c3aced9198340b39c4a67ed1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/be/433296ee02bdf2a3ed3dd1f926887615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/fb2235b97ae22e2d71a905476a65c1ba.jpg)
資料館もありました。
30分しか予定してませんでしたがここで1時間半見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/9431a5d34038b9926611b6cb76d60526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/f2763c1175603be81fd9a622cfb38371.jpg)
NHKの西郷(せご)どんで有名になった雄川の滝です。
駐車場から約20分の歩きです。
それまで暑くて疲れていたので結構堪えました。
予定の約1~1.5時間遅れで鹿屋の温泉へ
18時 太平温泉に到着。温泉に入り、親父4人で夕食開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/52/44a9dba8c6ff99b2812963634b08016e.jpg)
ゴーツトラベルで約3000円弱安くなりました。
おじさん達大喜び。その差額で部屋飲み。食堂で5合、部屋で5合・・飲みすぎじゃない?
私はすぐ寝ました。何せ今回の幹事、先導なので。
12時まで飲んでたおっさんが約2名いました。
青春だね。
以上。