お久しぶりの延岡 サトーです。
ここ最近、沖磯に行けていませんが、地磯にも行けてませんでした・・・
ま、サバ子が湧いていたようなので少し敬遠してたのもありますし
毎年恒例の誕生日休暇で平日沖磯!!も緊急所用で休みが取れないままでした。
そんなこんなで欲求不満がたまってた昨日、jin精工さんから悪魔の電話が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
「明日、朝からN精機のK常務とシークレット地磯行くけど・・・」って俺は、営業会議ジャン!!
と言いつつ会議終了後、簡単に準備して泡の出るお土産
もってGo!
14:00前には現地到着。
行く前に電話したらメイタの入れ食いと言う事でしたが、着いてみてクーラー開けてみたらみたら何と!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/03fda344681fb0889b5794cb8b4a231b.jpg)
真鯛が・・・・40は軽くオーバーしてるね!!重さは1.5Kgだったらしい
いいな~~。
K常務は、足裏サイズのクロにイガメにシマアジの子・・・さっすがシークレット地磯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/a9eca0c11cf75c62ed16455144b2f53c.jpg)
今頃から撒き餌を打って釣り場を作っていきます。
秋のシーズンには、昨年も報告した通り大型のシマアジや真鯵が期待できますよ。
私はと言うと簡単な仕掛け→インナーの餌木竿にぶっこみ用の錘とハリスとチヌバリ2号でががら狙いです。
その仕掛けに一発目にヒットしたのは何とボラ!!嘘じゃろって感じ!!
その後、短時間で2桁は釣りましたが、宮崎県では、資源保護の為、18cm以下は放流しましょう・・・・となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/27dca34224c8f0d42aaa868c743c0d6b.jpg)
ぎりぎり18cmオーバーですが、同サイズを5枚持ち帰りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もっと大きかったら刺身用に1枚でいいのですが、小さいので今日の焼酎の肴として煮付けで頂きましょう。
煮付けになるまでしばしの辛抱・・・美味そうでしょ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/a18ebefa967de39734ebad665919da6a.jpg)
ね、何も沖磯だけが釣りではない!!これも立派な釣りですし暇つぶしには充分すぎるほど楽しいっすよ!
でもやっぱり沖磯行きて~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
来月は、夜釣り月間ですのでお楽しみに!!!
ここ最近、沖磯に行けていませんが、地磯にも行けてませんでした・・・
ま、サバ子が湧いていたようなので少し敬遠してたのもありますし
毎年恒例の誕生日休暇で平日沖磯!!も緊急所用で休みが取れないままでした。
そんなこんなで欲求不満がたまってた昨日、jin精工さんから悪魔の電話が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
「明日、朝からN精機のK常務とシークレット地磯行くけど・・・」って俺は、営業会議ジャン!!
と言いつつ会議終了後、簡単に準備して泡の出るお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
14:00前には現地到着。
行く前に電話したらメイタの入れ食いと言う事でしたが、着いてみてクーラー開けてみたらみたら何と!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/03fda344681fb0889b5794cb8b4a231b.jpg)
真鯛が・・・・40は軽くオーバーしてるね!!重さは1.5Kgだったらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
K常務は、足裏サイズのクロにイガメにシマアジの子・・・さっすがシークレット地磯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c7/a9eca0c11cf75c62ed16455144b2f53c.jpg)
今頃から撒き餌を打って釣り場を作っていきます。
秋のシーズンには、昨年も報告した通り大型のシマアジや真鯵が期待できますよ。
私はと言うと簡単な仕掛け→インナーの餌木竿にぶっこみ用の錘とハリスとチヌバリ2号でががら狙いです。
その仕掛けに一発目にヒットしたのは何とボラ!!嘘じゃろって感じ!!
その後、短時間で2桁は釣りましたが、宮崎県では、資源保護の為、18cm以下は放流しましょう・・・・となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/15/27dca34224c8f0d42aaa868c743c0d6b.jpg)
ぎりぎり18cmオーバーですが、同サイズを5枚持ち帰りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もっと大きかったら刺身用に1枚でいいのですが、小さいので今日の焼酎の肴として煮付けで頂きましょう。
煮付けになるまでしばしの辛抱・・・美味そうでしょ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/a18ebefa967de39734ebad665919da6a.jpg)
ね、何も沖磯だけが釣りではない!!これも立派な釣りですし暇つぶしには充分すぎるほど楽しいっすよ!
でもやっぱり沖磯行きて~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
来月は、夜釣り月間ですのでお楽しみに!!!