買うか買わないか迷うパワーメーター!付け外しの簡単な、ペダルタイプのパワーメーター「Favero Assioma」ならレンタルあるかもと探してみたら、京都のQBEIさんがやっていました。しかも左右測定出来るduoです。店舗からの発送日から返送して店舗着日迄2週間で6600円。実際走れるのは休みの日だけなので期間中3回くらいしか使えませんまが、固定ローラ使ってクリート位置やポジション変更に使ってみようと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/0cbbaa1e62455ca26e9d0a814d1cd894.jpg?1672317554)
パワーメーターとサイコンは予め同期されています。ヴィンディングシューズのクリートを同梱のKEOクリートに変更して、ペダルをパワーメーターを取り付けます。6角ペダルレンチも同梱されていました。携帯にAssiomaのアプリをダウンロードして、アプリを起動させてパワーメーターを認識させ、クランク長を変更します。パワーは回転させるとONになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/6442c29371f3c0a0476719d07fc356e3.jpg?1672318600)
ロードバイク風にSLRを低めに僅かに前傾のセッティング![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b4/960186110fb96c04cf100b34f0f193b1.jpg?1672319080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/53/e8fb72276338f64791b35ad745b3556f.jpg?1672319988)
再度ハンドル握り位置を1番前の曲がり部分にして引き付けながらシッティングポジション漕ぐとパワーが掛けれます。50km/h以上迄は回せませんでしたが634w迄掛けることが出来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3d/6b236ff1ae0e9215c96a454de1d7384f.jpg?1672319988)
パワーメーター、アプリの使い方はこれから確認して行きます。
まづは取り付け!レンタルセットはパワーメーター、サイコン、クリートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/0cbbaa1e62455ca26e9d0a814d1cd894.jpg?1672317554)
パワーメーターとサイコンは予め同期されています。ヴィンディングシューズのクリートを同梱のKEOクリートに変更して、ペダルをパワーメーターを取り付けます。6角ペダルレンチも同梱されていました。携帯にAssiomaのアプリをダウンロードして、アプリを起動させてパワーメーターを認識させ、クランク長を変更します。パワーは回転させるとONになります。
固定ローラーで試しに漕いでみました。ショートサドルを高くして、極端に前傾させたポジションでは750w以上、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/6442c29371f3c0a0476719d07fc356e3.jpg?1672318600)
ロードバイク風にSLRを低めに僅かに前傾のセッティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b4/960186110fb96c04cf100b34f0f193b1.jpg?1672319080)
では600wくらいだったので
最初はショートサドルで実走!向かい風4m位とわいえ、このポジションではハンドル位置が手前過ぎて実走での立ち漕ぎ中のバランスが悪く500w位しか出せません。
現在のアルミ鍛造120mmステム+アルミ360mm幅ハンドルからスチール135mmステムとスチール340mm幅ハンドルを買ったので変更してから再度チャレンジしてみます。
さて、サドルをロードバイクポジションに変更して実走してみると、400wくらいしか出せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/53/e8fb72276338f64791b35ad745b3556f.jpg?1672319988)
再度ハンドル握り位置を1番前の曲がり部分にして引き付けながらシッティングポジション漕ぐとパワーが掛けれます。50km/h以上迄は回せませんでしたが634w迄掛けることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3d/6b236ff1ae0e9215c96a454de1d7384f.jpg?1672319988)
パワーメーター、アプリの使い方はこれから確認して行きます。