フラットタイプのマントラにして実走すると50km/h迄は、腰の前後位置を自在に変えながら走れていいのですが、シッティングでそれ以上に回そうとするとSLRに比べてお尻が安定せず回せませんでした。SLRではこんなポジションでいい感じです。




結構楽にケイデンス117迄回せます。


より楽に安定して回せるように!シートポストをオフセット無し120gのtoken製に変えました。シート高をBBから675mmに、
クランクを6時ま踏み込むより20mm上げた方がスピードを上げ安くなります。ケイデンスを上げるのに、踏み込んだ足が回転の邪魔になっているようです。

今日は、更に中華シートサドルでポジション出しです。
なんかサドル部分がちっちゃ過ぎてカッコ悪いのでテープでラップしてボンテージぽい仕上がりにしてみました。


結構楽にケイデンス117迄回せます。

ここから更にまわせたら60km/hまでいけそうです。
次回は、SLRを同じ位置にして試してみます。