目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

F1ごっこかぇ?

2005年12月07日 20時46分06秒 | BW1
免許を取り数ヵ月後。私は1台の原付をゲットする。
免許を取ったけれど、自転車通学は変わらなかったしさ。
駅まで遠いダラ子家は、駅に行くまで30分の自転車漕ぎさっ。

そんな訳で友達の友達のそのまた友達から譲り受けたのだ~。
・・・厳密に言うと、タバコ3箱で(  ̄ー ̄)*キラン

メーターはギリギリ1回転していない、バッテリーが切れている代物。
エンジンが掛かるようになったが、何もしていないのに突然止まるw


しばらくしたら、メーターが0に戻りました(いぇい新品>ぉぃ


原付に慣れる事数ヶ月。久しぶりに車を運転しようと。
運転席に座り、シートベルトをして発進。

その時、危険な事に気がつきました。

私、、ヘルメット被っていない!

慌てて路肩に止め、悩む事数分。

車を運転するのにヘルメットは要らないよね(´∇`)ケラケラ
素でヘルメット探していました←アンポンタン
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さりげなく腹の立つ事【テーマサロン】

2005年12月07日 16時46分47秒 | BW1
さりげなく腹の立つ事

テーマサロンからです。
せっかくマイナス思考になったので(ぉぃ
腹の立つ事について、というか先日気になった事について。

映画を観に行った時の事です。(この間行ったスミス夫妻の映画)
座席は全席指定。チケットを購入した順で好きな席を選べるという仕組み。

私が買った時は始まる少し前で、端っこの席しか空いていませんでした。
これがまた、いつも座る席だったのが微妙です^^;

本編が終わり、エンドロールが流れ出す。立ち上がる人々。

はい、ここでムカ(# ゜Д゜) っときました。
エンドロールも観たい人だっているでしょう?
それなのにね、思いっきり立ち上がるのさ。

いくら何でも立ち上がったら、画面が見えなくなると思うのさ。
せめて中腰で移動したらどうなん?すみません、って言葉掛けられないの?
・・・わからない。私にはその感覚がわからない。

大体、最初から真ん中に座らなければいいじゃない。
通路側に座っていればいいじゃない、と思うのね~。

しかも足踏まれたし。謝らないし。(毒吐いてやった、無視されたw

堂々と立ち上がって、画面を横切る人の多さに驚いた。
階段も(角度によっては邪魔になると思う)堂々と降りてさ。

なーんか、違うんじゃないの?と思った瞬間でごじゃいました。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙なのよねぇ

2005年12月07日 16時26分09秒 | BW1
あれ?気が付いたら「ジャンル」を選択しないといけないんだ。
ちょっと面倒になったなぁ、、と思うダラ子です。こんにちは。

今日は肉体的・精神的なパワーが随分と減ってきたなと感じた日。

少し外出しただけでコレだもんなぁ・・・。
いつからこんなに弱くなっちまったんだろう。

頑張れば、どうにかなると思っていた時が私にもあった。
挫折しても立ち上がって、繰り返して。それでどうにかなっていた。

今は。
立ち上がる気力が持てないのよね。
仕事でも挫折して辞めちゃったし。(私はその昔、挫折して辞めました)
私生活でも挫折(という言葉が適切なのかは、さておき)して。

気力の無い時は肉体的にも影響があって。
体壊したりして、今はどうにか生活している感じかなぁ。

多分。
親は(実家へ)帰って来いって言うけれど帰らないのは半分意地なのかも。
せめて1人でも暮らしていけるという、自分の中での意地を維持(ギャグかよ

ホント、それしか無いんだよなぁ・・・。

自分のやりたい事を出来るハズなんだ。
それだけでも素晴らしいと思う。だけど、動けない。

まぁ今日、こんなに落ち込んでいる原因はわかるんだけどさ。
その原因が自分の中で、「そう思ってしまう自分」を許せないだけでね。

とりあえず、明日は弁当をちゃんと作ろうっと(身近すぎるなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする