おっす!
100円ショップで買った本が全力でつまらなかったぞ!
今日は凄く凄く飲みたい気分だったので
ドラクエはやらずに、高校受験をやったぞーぃ。
今年は東京都を受験してみました。
それでは結果発表です。
【国語】 60点(80点満点中)←作文的なのを除いた点
読解で2問間違えた。
主人公の心情を答えよ、というような問題の選択肢って
自分で思う回答とズレているのよね。いつも納得いかんっ!
【数学】 10点
最初の方程式とかの問題が終わってから、投げたw
むしろ最初の2問が解けたのが奇跡。もう、やり方わかんないよ。
もう少し頑張って問題を見たら5点くらい取れた・・・かも?
【理科】 23点
予想通りの展開。これでも頑張って問題と向き合った。
星座関係、電流電圧関係、当時から相当苦手だった。
【社会】 55点
が、、頑張ったのに・・・。
年号を答える問題が1問もないのね。意外!
英語はハナからやりません。10点取れるかどうかw
という事で4教科の合計が148点(わぁ
一昨年が168点(国語の5点分引いて)なので
私の勉強能力は雰囲気は、ひとまずここで固定されている、と。
普段から授業などで勉強をしている方が
やっぱり点数を取れるのだなあ、と実感。
学生は、やっぱり勉強しているだけあるな、と思うのでしたとさ。
100円ショップで買った本が全力でつまらなかったぞ!
今日は凄く凄く飲みたい気分だったので
ドラクエはやらずに、高校受験をやったぞーぃ。
今年は東京都を受験してみました。
それでは結果発表です。
【国語】 60点(80点満点中)←作文的なのを除いた点
読解で2問間違えた。
主人公の心情を答えよ、というような問題の選択肢って
自分で思う回答とズレているのよね。いつも納得いかんっ!
【数学】 10点
最初の方程式とかの問題が終わってから、投げたw
むしろ最初の2問が解けたのが奇跡。もう、やり方わかんないよ。
もう少し頑張って問題を見たら5点くらい取れた・・・かも?
【理科】 23点
予想通りの展開。これでも頑張って問題と向き合った。
星座関係、電流電圧関係、当時から相当苦手だった。
【社会】 55点
が、、頑張ったのに・・・。
年号を答える問題が1問もないのね。意外!
英語はハナからやりません。10点取れるかどうかw
という事で4教科の合計が148点(わぁ
一昨年が168点(国語の5点分引いて)なので
私の勉強能力は雰囲気は、ひとまずここで固定されている、と。
普段から授業などで勉強をしている方が
やっぱり点数を取れるのだなあ、と実感。
学生は、やっぱり勉強しているだけあるな、と思うのでしたとさ。