目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

お宮参りに行ってきた

2010年09月12日 10時58分47秒 | BW1
記念撮影をして、それからお宮参りに行った。
神社と言えば我が家はいつも千葉神社だ。
初詣も千葉神社。鈴木家も千葉神社らしい。
そういえば高校受験する時も千葉神社だったなぁ。

私が産まれたばかりのころの掛け着をママンが保管していたので
なっちゃんも私と同じ掛け着♪おそろいってなんだか嬉しい。

両家合わせて7人での記念撮影の際にカメラマンが
「お父さん、もう少し左に移動してください。」と言ったら
3人(鈴木さん、鈴木さん父、パパン)共、左に動いたw

なんだかんだで合計4時間近くの外出。
号泣したりしたらどうしようか?とか色々と心配していたが
ほぼずっとグースカ寝ていたので、助かった。
心配していた授乳も、マリリンモンローのごとくスカートめくって乳あげた。
なんかもう、私、女じゃないな。こりゃ。牛か。牛だな。
服に染みた母乳って、牛乳拭いた雑巾と同じ匂いだもんねぇ。



ところで。
こう、ブログ書いている時に「なっちゃん」じゃなくて「娘」と書きたくなる。
鈴木さんを「夫」と書きたくなる時は、そんなにない。鈴木さんは鈴木さん。
娘と書きたくなるのは、自分の所有物だと思ってしまっているからだろうか。。
と不安になる。個人の人格、ちゃんと認めていたいのだが、どうなんだろ。
もっと大きくなったら、問題ないかなぁ。
ブログじゃなくて、メールとか普段の生活では名前でもちろん呼んでいるし
それで違和感が全くないけれど、うーん。なんでなのかなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする