しばらくここからコメント返せないけど、読んでます&いつか返す&嬉しいです☆
喉が非常に渇くので写真のような秘密兵器を用意している。
ぬるいのは我慢して、、。すごく便利。
ストローは入院中は大して役に立たなかったが、ここにきて大活躍!
自宅に戻り、家事もうまくやれずへこたれつつ、どうにかやっている。
抱いていないとすぐ起きるだよ。。いなくなると目が覚めるって、どんなセンサーだよぅ。
バランス良い食事というが、野菜を取るのが難しい。
台所に行くと泣くから、野菜引きちぎってスープに。
味見する余裕なし(笑)
タイマー付きのコンロが素晴らしく便利。
深夜に泣くと集合住宅だから近所迷惑になると心配する鈴木さん。
そして目が覚めるから寝不足になると。
…だから実家近くに家買おうと言ったのに。今更何さ。
この辺は子ども多いし、子どもは泣くし、みんなそんなもん。
会社に通いやすい場所がいい、と聞く耳持たなかったからさ。
と言ったらキレるかなと思い、あと数ヵ月だよ。と伝える。
本格的夜泣き娘になったらドライブだなぁ。車、、実家のと鈴木さんの交換で借りるか。
↑鈴木さんが、へこたれるまでは言えないけど。
鈴木さんもなっちゃんが好きだし、お互いゆっくり親子になりましょ~。