保育園に連れて行く時、自転車によく乗る。
自転車を漕いでいると「もっとスピードを出せ」と娘に言われる。
電動アシストとかついていないので、早くなんて走れない。
仕方が無いから「びゅーん びゆーん!」と風を切る音でごまかしているw
ベビーカーにも乗せる。
やっぱり「早く!」と怒られる。
仕方が無いから、軽く走ったり「びゅーん」でごまかしたり。
交差点など角を曲がる時には、「ちゅいんちゅいーん」とドリフトのマネもする。
マンホールの周りをぐるっと回ってF1ごっことか。
今朝、頼まれなかったけれど
F1のテーマソング歌いながらマンホールをくるくるっと回ったら
「うるさい。」と言われた。娘に。冷静に。
なにこの仕打ち。
自転車を漕いでいると「もっとスピードを出せ」と娘に言われる。
電動アシストとかついていないので、早くなんて走れない。
仕方が無いから「びゅーん びゆーん!」と風を切る音でごまかしているw
ベビーカーにも乗せる。
やっぱり「早く!」と怒られる。
仕方が無いから、軽く走ったり「びゅーん」でごまかしたり。
交差点など角を曲がる時には、「ちゅいんちゅいーん」とドリフトのマネもする。
マンホールの周りをぐるっと回ってF1ごっことか。
今朝、頼まれなかったけれど
F1のテーマソング歌いながらマンホールをくるくるっと回ったら
「うるさい。」と言われた。娘に。冷静に。
なにこの仕打ち。