前回の読書から見て3週間ぶり、に本を読み終えた。
3匹のおっさん 著:有川浩
60歳のおっさんがおっさんの範囲でできる素敵なことをしていくの。
おっさん大好きな私にどストライクでさ。読みやすくてさ。救われた。
感謝の気持ちは大切だと改めて感じた。
3月中旬から仕事でいろいろあってさ。ほんと、いろいろあって。
本を読めなくなったり、血尿出したり、ストレスがあった。
つい最近とどめに近い一撃があって、もやもやしていたら
娘がその”もや”にやられて、何もないのに「おなか痛い」と言い出して。
申し訳なかった。
私が笑顔でいられない日、そういう日のダメージを子どもは受けてしまうこと。
なんでさえ朝も早く、夜も遅い娘にこれ以上のダメージを与えることはいけないと。
なんだかんだあって。
今日、思いやっぱり話してよかったと。すっきりする気持ちになれたの。。
なんだかんだで、ありがとう。という言葉は魔法の言葉。
事務という仕事だとか、母親だとか。マネージャーとか、かな。
”裏方”な仕事をしていると、この自然と出てくる”ありがとう”がいい
ありがとう
3匹のおっさん 著:有川浩
60歳のおっさんがおっさんの範囲でできる素敵なことをしていくの。
おっさん大好きな私にどストライクでさ。読みやすくてさ。救われた。
感謝の気持ちは大切だと改めて感じた。
3月中旬から仕事でいろいろあってさ。ほんと、いろいろあって。
本を読めなくなったり、血尿出したり、ストレスがあった。
つい最近とどめに近い一撃があって、もやもやしていたら
娘がその”もや”にやられて、何もないのに「おなか痛い」と言い出して。
申し訳なかった。
私が笑顔でいられない日、そういう日のダメージを子どもは受けてしまうこと。
なんでさえ朝も早く、夜も遅い娘にこれ以上のダメージを与えることはいけないと。
なんだかんだあって。
今日、思いやっぱり話してよかったと。すっきりする気持ちになれたの。。
なんだかんだで、ありがとう。という言葉は魔法の言葉。
事務という仕事だとか、母親だとか。マネージャーとか、かな。
”裏方”な仕事をしていると、この自然と出てくる”ありがとう”がいい
ありがとう