goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

taspoできた。

2008年02月19日 12時47分26秒 | BW1
タバコを自販機で買うのに、証明書が必要になる。
という事で、とりあえず作ってみました。taspo
用紙も何もかも無料で作れるのだから、作っちゃえ。と。

証明写真は¥700円とかするから、デジカメで撮影して
普通紙に印刷して貼り付け。これでも出来ましたよヽ(´ー`)ノ

ただ、これ。
有効期限があるんだけどさ。
10年後にまた作るのかなぁ。


なんでさえ23時以降は自販機で買えないのに。
タバコ屋さんは大変だなぁ・・・。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ

2008年02月19日 12時23分47秒 | BW1
・・・。
いい日旅立ち 夕焼けを探しに~♪とちょうどテレビでやっていて
つい歌ってしまった「いい乳 半立ち」自分で自分がわからない。


そんな昨日の夕飯は鍋焼きうどん。
近頃の疲れた胃を休めましょう、という事で作成。
まぁ、そんな気遣いは無用だと言わんばかりに
お昼は沖縄蕎麦でしたというコメントがあまりに切ない。

ネギを入れ忘れたため、あまり評判もよろしくなかった。
ネギ以外の具は全て入れたのになぁ。
玉子(半熟)、ほうれん草、かまぼこ、天ぷら、椎茸。
・・・ネギさえあれば取りあえずいいのに、って。ちきしょー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破壊王

2008年02月18日 13時11分21秒 | BW1
受話器を持ったら、カラカラと異音。
・・・受話器の一部を破壊しちゃった(テヘ☆
よく見たら、耳元の一部も欠けてたし(´▽`*)アハハ


受話器って本当は軽いのね。
と中を見て思ったのでしたとさ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得(BlogPet)

2008年02月18日 07時57分47秒 | BW1
ダラ子は、納得しなかった。*このエントリは、ブログペットの「けっけ」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ワンピース 冬に咲く、奇跡の桜】試写会感想文

2008年02月17日 19時02分24秒 | BW1
2008劇場版ワンピース観て来ました。

チョッパーのエピソードなので、単行本と基本的に同じ内容。
船がサウザントサニー号で、フランキーがいてロビンちゃんもいる。
ビビの代わりがロビンちゃんでごじゃいますねー。

こんなもん、感想も何もなくて。
漫画見ていたらわかると思うさ。


・・・泣くよ。


あんたもう、ハンカチ無しじゃ見れないよ。


・・・ほんとに泣いちゃうからねっ!
私のタオルハンカチさん、とっても湿ったんだからねっ。





来年の劇場版ワンピースはオリジナルストーリーだそうです。
すんごい楽しみです。面白そう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アド街ック天国:東京駅】というテレビ番組を見た。

2008年02月16日 22時23分14秒 | BW1
アド街ック天国というのは、テレビ東京の1時間番組で
地域のアレコレを紹介してくれる番組です。

そして私は丸の内OLなので、チェックしてみた、と。
ええ、うっかりダラ子さんは丸の内OLなんです。皆様覚えていますか?
庭とまでは言いませんし、そんなに寄り道する日も無いけれど
行く機会が1番多いと思うのがこの界隈だったりします。

東京駅~有楽町~銀座~新橋。
大体普段はこの辺りに生息しています。
東東京ラブ。西方面は苦手なり。
1度、代官山に行ってみたいと思いますが。
代官山といえばオシャレ。オシャレと言えば代官山。そんなイメージ。
でも代官山は横浜同様、私を拒むバリアがあるので行けません(笑

個人的には、やっぱり八重洲地下街が好きです。
なんていうか値段も、(店への)入りやすさも庶民的だから。
待ち合わせする時等に、うろうろする事が多いです。
1番立ち寄るのが300円ショップ(笑)
お財布事情がよくわかりますねぇ。
それか八重洲ブックセンター。巨大なので時間潰しに最適。


尚、東京駅で1番利用している店は
うなぎパイの店です。(静岡県銘菓 σ゜д゜)ボーノ!


アド街見て思ったんだけどさぁ。
・・・何もかも、値段がおかしいよね。高いよ、やっぱり。
お茶付けやリゾットが千円以上って。なんか、悔しいと思ってしまう。
食べた事ないからわからんけど、値段相応なのかなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヽ(●´ε`●)ノ

2008年02月16日 13時26分26秒 | BW1
サプライズって、、、嬉しい

後の運気は下がるだけじゃないかと不安になる。


■追記■

自販機で飲み物買ったら当たった。
もうすぐ寿命かもしれない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず、すれ違い。

2008年02月15日 09時12分05秒 | BW1
バレンタインという事で、昨日は走った。
「いわし明太」を買いに、浜松町まで行ってきた。

鰯の腹を切り裂いて、明太子を詰めた物体。
家で焼いたら臭いそうだからという理由で、鈴木実家に送りつける。
食べたければ実家で食べればいいじゃない。とアントワネット様のようにw

・・・が、実家に行けなくなった為
鰯明太子が食べられないと半べそ。なんか、かわいそう。


てな訳で、浜松町まで行ってきた。
羽田空港からモノレールが出ていて、その終着駅。それが浜松町。
閉店時間は19時。慌てて買いに行く。慌てすぎて汗かいた。

今日の夕飯はいわし明太よっ。
家に帰ってきたら、ジャジャジャーン☆と出してあげよう。



 「今日遅いから、夕飯要らない。すまぬ。」



( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 2/15

2008年02月15日 09時02分19秒 | BW1
玄関を開けて「いやっほぃ!」とジャンプしたら
隣の家の人と目が合った。ああああああ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼酎フェア

2008年02月15日 08時32分07秒 | BW1
 「船に乗らないなら、そこは工事中だから行っても何もないよ。」
本当はヤフードームへ行く予定ではなかったのだけれど
目的地が工事中という事だったので行ってみました、ドームまで。
タクシーに乗るなんて贅沢!とか思ったけれど
バス探したり電車で頑張っていたら、大変な目に遭う所だった。ラッキー




丁度ドームでは焼酎フェアをやっておりまして。
あまり焼酎が好きではないけれど、行ってみたり。

500円の入場料で、様々なメーカーの焼酎試飲が出来る。
そこで気に入ったら買うことも可能。素晴らしい~。
蕎麦焼酎が1番美味しかったなぁ。焼酎美味しい!と思った。
リキュール類もあれこれ飲ませてもらい大満足。

地鶏の炭火焼(すげぇ美味しい★)やら、何やらと
ちょこちょこ食べつつ焼酎を飲みつつ。幸せ一杯胸いっぱい。

シーズンオフだからドームには入れないだろうし・・
なんて思っていたけれど行ってみてよかった。
中に入れて、酒も飲めて、遊んだりも出来たヽ(´ー`)ノ

鈴木「かるかんって何?」と聞かれたので
ダラ「おいしいよ」と答えたら怒られた。
美味しいでは説明じゃないそうだ。食べてみりゃいいのに。




ドーム内には、何やらキャラもいた。嬉しい♪
やっぱり思うのだが、九州は美味しい。素晴らしい。

~省略~

普段はあまり観光をしないけれど、いっぱい観光した。
そんなこんなの博多旅行なのでしたとさ★おなかいっぱい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする