目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

揉んでけろ(BlogPet)

2010年06月06日 09時59分32秒 | BW1
ダラ子の「揉んでけろ」のまねしてかいてみるね

近頃足裏に通っている部分も多い中ここはいけないツボが適用されるので、時々足が事故が適用されるので、待ち時間で起きるのに、カッチャンが起きた?
ようやく事故が適用されるので、妊婦お断りな店もある。
何でさえ夜中に遭うはずな店も多い中ここは保険が覚めるように...

*このエントリは、ブログペットの「けっけ」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揉んでけろ

2010年06月05日 12時17分08秒 | BW1
近頃足のむくみがひどく、時々足がつって目が覚めるようになった。
何でさえ夜中にトイレで起きるのに、これ以上起きてたまるか!と
近所の整骨院に通い始めた。

足裏に押してはいけないツボがある関係からか、妊婦お断りな店も多い中
ここは保険が適用されるので、1回500円程度でやって貰える
また、待ち時間で某漫画を少しずつ読むのを楽しみに通っている部分もある。
タッチで言うと、カッチャンが事故に遭うはずなのだけれど
中々そんな展開にならず、今日ようやく事故に遭った。
ようやく事故が起きたか!と何だか妙に嬉しくなる私。


夜、時々鈴木さんが腰を揉んであげるお礼なのか、ふくらはぎを揉んでくれる。
気持ちよさそうにしているとすぐ止めてしまうので、必要以上に痛がる。
「やめて~」ってな台詞を吐けば鈴木さんは嬉しそうに「ほら、痛いだろ~」
と言わんばかりにグリグリやってくれる。もちろん私は嬉しい限りだ。
いや、本当は痛気持ちいいなり。楽になるなり。と。もちろん言わない。

おかげで浮腫みも大分楽になりましたとさグウタラ気持ちいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レギンスとかトレンカとか

2010年06月04日 10時00分04秒 | BW1
gooのトップページで「レギンスは男性受けしない?!」と書いてあった。
そのリンクは飛んでいないので、実際の理由は知らないので想像してみる。

女がレギンスとかを愛用する理由は簡単にわかる。
安い、試着不必要(伸びるから)、スネ毛生えててもOK(毎日剃ると肌荒れが)
ちなみに私も愛用している。何しろ安いし伸びるので
ユニクロので普通に履けちゃうのだ。ありがたや。


んで、男がトレンカを好きじゃない理由は野球選手みたいだからで
レギンスがNGなのは、脱がせる途中経過でエガちゃんになるから。
彼女といざベッドへ!てな最中にエガちゃんになったら
そりゃぁ、ちょっと悲しいよねぇ。きっと。
全国の女性陣は先にレギンスを脱ぐべき、という結論でおちまい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚&野菜

2010年06月03日 07時54分48秒 | BW1
鈴木さんの夕飯は、ほとんど外食状態だったのだが
「家でちゃんと食べる。」と言い出したので、私もちゃんと作る事にした。
やっぱり健康に気をつけないとヤバイという状況に気が付いたらしい。
こちらからガタガタ言っても変わらないもんだよねぇ、やっぱり。


という訳で、お魚の日が増えた。
近頃はスーパーでも一切れ単位で売っているのが増えたのに
私がよく行く店は2~3切れで売られている事が多く、買いにくかったのさ。
今まで通っていたスーパーは原付じゃないと行き難く悲しい。


家に帰りメイン作るか、残り物でテキトーに自分は済ませて
洗い物しつつ、明日の弁当にも使えそうなもの&鈴木さんおかず、、
とやっている内になんだか大量に出来上がってしまい、
これから私は何日同じおかずが続くのだろう・・・とちょっと凹む日々。
↑同じおかず連続だと鈴木さん、食べてくれない。残しやがる。


専業主婦時代が来たら魚1匹買ってきて自分でさばく事を覚えようかしら。
冷静に考えてみるまでも無く、魚系の下処理って一切やった事がなかったりw
いいかげん、やってみようかしら。やらずに挫折しようかしら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更遅い。

2010年06月01日 10時18分41秒 | BW1
ママンが突然「そういえば、毒餃子を私食べたと思う。」と言い出した。
夜中に相当苦しんだらしいが、パパンに食べすぎだろと一蹴された。
そんな恨みを唐突に語ってきた。まぁ、何事も無くてよかったという話。

2月に買ったノートパソさんを使って、デジカメで撮った写真を保存していたが
ハードディスクに移す作業が面倒でここ数ヶ月放置していた。
デジカメ自体も荷物になるし、近頃は持ち歩いていなかったし。
重い腰を上げてみたら、SDカードのリーダーが無いというオチ。
USBからのリーダー、どこやったっけなぁ。。。

ネスカフェ・カフェインレスのインスタントコーヒーをよく飲む。
酒もタバコも何もかもを取り上げられ、かつ、コーヒーまで奪われたので
せめてせめて!と飲んでいる、幸せのコーヒー。味はさておき。
スティックタイプが売られているのを見て、つい購入。
今なら2本増量中、の言葉につられて2箱も購入。会社で飲もう。
・・・砂糖だのミルクだのが一緒に入っていやがった!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする