娘の朝は早い。休日でも6時前から「お腹空いた~。」
そんな訳で私もぐずぐず言い訳して起きるのをのばしても7時には布団から出る。
数年前には12時まで寝ていたんだけどな(笑
おかげで洗濯も布団干しも朝からバッチリよ!掃除が終わっても9時前よ!
そして9時前には娘が遊べ遊べとなるので、庭の草むしりをした後に自転車
で駅まで。
お店なんて10時にならなきゃ開かないんだけど、どこかに行く!って張り切る娘さん。
公共の場で静かにする事を覚えてきたので、挑戦がてら葛西臨海公園へ行ってきた。
公園内を走る電車に乗って(さっきまで電車乗っていたのに、まだ乗るんですかw)
水族館の記念スポットの1つ1つで写真を撮って。とりまくる。
いつの間にか写真を撮られるのが好きになったみたいでノリノリだった(笑
ペンギン。臭い。
暑いからかき氷かったら特盛だった。食べきれないだろ。
大道芸をチラ見して、帰宅して夫の実家へ泊まって来た。
義母が食事を作ってくる。ああ、人が作ってくれるご飯て美味しい。
(や、義母さんのご飯美味しいのよ。)
毎日仕事して、休みの日も朝から娘を遊んであげて頑張って大変だね。
と労いの言葉をかけてくれる義母さん。いい人だ。
息子の帰りが遅いのは仕事をだらだらやってるからだろ、とか言い出したので
息子(夫)のフォローをする。息子の悪口なんて聞きたくないだろ。
そりゃ、娘が生まれて3年間の育児協力とか考えると時々「どうよ?」とは思うけれどさ。
慣れない場所での睡眠が難しかった娘を抱っこして散歩して寝かせる。
翌日、台風が来る前に!と本屋でイノサン(1巻)、神様の言うとおり弐(3巻)と文庫2冊買った。
そして異常なまでに暑い。なにこの降る降る詐欺。