まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

ピンク ぴんく PINK!!

2013-03-18 22:48:30 | 生活

今日はすっごい風でしたね~

今日アップさせていただいたこの写真ですけども。。

・・・桜ですよね?違います?

うちの近くの公園に こんなに満開で咲いてて 嬉しくなって

お義母さんに 帰るなり

『お義母さん、桜咲いてたぁぁぁぁ。綺麗だったですよぉぉぉ 』 ってせっかく 報告したのだけど(笑)

『えっ。まだでしょうぅ。 

梅じゃないの?それとも桃の花? まだ桜じゃないはずよ~早すぎでしょうぅ~あはは』  って・・・

へっ・・(笑) 桜  じゃ・・・・ないの?

実は私・・・梅は香りでわかるけど 桃も桜も・・・よく区別が付かないんですよね・・すみません(笑) 

・・・ということで こんなじゃいかんってことで

ちゃんと調べました。

サイトで調べたら 結構分からない方がほかにもいらっしゃるようで。。

桜・桃・梅の違いってでてきました。

 これは梅。 ~特徴は 花柄(かへい)がないので、枝にくっつくように花が咲いてるそう。

花芽が1節につき1個なので、たわわに咲くのではなくスカスカした感じ。 ・花びらの先が丸い。 ・・だそうです(笑)

。。で次に 桃の花・・

 これが桃。

花柄がひじょうに短いので、枝に沿うように花が咲く そう。

節の中央に葉芽があり、その両側に花芽が1個(つまり1節につき2個)なので、梅よりも華やかに見える。
花びらの先が尖っている  ・・・・だそうです(笑)  

・・・ほぅぅぅ そっかぁ(笑) 

私の写真見たら 花弁がとがっていませんよね~?

・・で

これが

 桜ですよね~

特徴は~ 花柄がひじょうに長いので、枝からこぼれんばかりに花が咲くこと。
花芽が房状についているので、花数が多くとても華やか。 ・花びらの先が割れている  。。。んだって。うふふ。

っていうことは

やっぱり 桜だし。やったぁ(笑)  ほんとに 輝きといい 桃も桜も似てますよね~

常識なのかもしれないけれど 春の桜 早咲き 遅咲き・・

どんなものでも咲いてくれると ほっこり 嬉しい。

 

今週末が見ごろという事ですが 

今日の凄い風。。。 咲く前に 散らないでね。

ピンクあふれる街 この季節がとても好きです。

春の色の定番・・ 

ピンク。。

前にカラーの力 っていう記事を書いたけど カラーには不思議な力がありますよね。

ピンクはね カラーセラピ~でいうと

~脳波にも影響を与え、心身を若返らせてくれます。

 また、疲れた体を休める効果があり、婦人科系の疾患にも有効です。

 また、ピンクは気分を幸せにし、人を思いやるあたたかさを与えてくれます。心が不安定になったらピンクを取り入れるといいです。~

って書いてありました。 

 

ピンクと言えば 

先日 4月~実家に居候するkouが 折りたたみソファベッドを購入したのだけど 

こんなかわいい色もあって なんだか気分がウキウキしました(笑)

あっ・・

kouは ベージュでシンプルな色にしましたよ~。 でも こんなかわいいピンクも 女の子の新生活にはぴったりかもね。

春だから自分にもピンク・・取り入れようってことで・・

アクセサリーもマフラーも 春仕様に衣替え。。

 

あんなに寒かったのに

あっという間に春へ。。。ピンクの街になるのも もうすぐ・・

雪の街の友達のところに 早く 春が届きますように