goo blog サービス終了のお知らせ 

まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

師走の前に

2015-11-19 22:09:00 | 生活

もう あと6週間で今年も終わりです。って ラジオパーソナリティが話してたけど

ほんとですね・・はやっ。

もう 

自分の年代がそうさせるんでしょうけど 毎日のように 

お友達から 来年の年賀状の欠礼のはがきが届くし

なんだか 普通の日常だけど

心がワサワサ 追立てられる 感じ 一日一日 忙しさに飲まれていくようです

とはいえ

街ちゅうが キラキラし始めて

ショッピングモールには ツリーがデーンと 置かれて 昼に夜に 輝き始めましたね

この

クリスマスまでのカウントダウンの時期が 結構好きです。 

 

忘年会も そろそろ 決まり始め 

会社でも友達の間でも なぜか 幹事になっちゃう私は なかなか予約が取れなくて 

焦ってたりしています(笑)

どんどん

師走に 向かっているのですよね

 

そうそう 師走の前に

今日 実家のもとに 父のマイナンバーが届きました。

簡易書留で 不在届が入ってて ずっとそのまんまになってて 私が帰ったので連絡して。。

やっとこ手元に 届きました (自分はまだです(笑))

その封筒をもって 

今日

ホームの父のところへ持って行ったけど 

マイナンバーについて 説明するのが大変だった(笑)

身分証明書になるし コンビニで証明書とかこのカードで取れるようになるのよって言ってもねえ。。

お父ちゃんには 必要かしら。

でも

結局 お父ちゃん。

免許証のような カードになったものが欲しいというので ・・(意外と自分の証明書は気になるらしい(笑))

ホームの白い壁のところ(公園で撮ったやつはだめだとのことで)を探して。。

スマホでパチリ 写真を撮ってあげました。

でもね。

申請するのはこれだけで 簡単なのだけど。。

カードが出来ると 交付通知書が届くらしくて

それを持って 本人が役所まで取りに行くっていうのが めんどくさいですねえ。

また簡易書留。。っていうんじゃないんですね(笑) 

 

父のように 取りに行けない人は

もちろん 代理人の私が取に行くのでしょうけど 戸籍抄本その他必要だし

色々 便利になるのかもだけど 色々 面倒くさいなぁって 思う。正直言えばね

 

師走の前に

年賀状つくりに 大掃除?ぎゃはは。 父の介護の認定見直しもあるし

めんどくさいな~でも やらないと。

色々忙しいです~ 

 

忙しい中

お楽しみもあって

来週は またプチオフ会があるんだけど 今度は 大人の遠足になりました(笑)

来週

報告できるかな。

こんな風景が 見えるかも。 うふふ。 

 

 

みんなもクリスマスへのカウントダウン  師走にむかって

忙しいと思うけど 楽しみましょうね♪

*今週仕事もめっちゃ忙しいのでコメントお返しできないので~今回は閉じますね~

来週 また お出かけの報告が出来れば。。 週末から3連休の人は楽しんでね 私は仕事だぁ~ではではっ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする