まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

3連休あれこれ。

2017-10-10 17:22:36 | 家族

3連休 あっという間に終わっちゃいましたね~

お天気も良くて どこかに行かれた方も多いのかな?

先日 鋸山バスツアーの記事を書きましたが 

事務所の同僚の半分は この3連休ど真ん中にバスツアーに行ったので

渋滞で大変で 私たちの時より4時間くらいバスの時間ロスがあったみたい。お天気は良かったので景色は数倍よかったみたいですけどね。

今日も夏のような暑さ。。

半袖引っ張り出しましたよぉ。まだ片づけられないわあ。。

 

私のこの3連休と言えば 

前記事に書いていましたが

kouの赴任先のアパート探しですけど。 

餃子の有名なところU市(笑) 不動産屋さんの車であちこち。。朝から見学させてもらって

こんな感じの・・ワンルーム。

家具付きの1Kのお部屋借りることになりました。 

駅近くなので駐車場とかないけどね 

 

単身赴任というか 一人暮らしの人が多いところで

管理人さん常駐(あんまり関係ないといえばないけどいたほうが安心かなぁ) 

ちっちゃな冷蔵庫もついてるし

洗濯機も住んでる人共有のスペースがあったり(洗剤だけ自分持ち)

ここなら布団さえ持ち込めば 生活はできちゃうかなと 決めてきました。お家賃も東京より数倍安いので助かるかな。

決まったけど

引っ越しは 即入居と言えど 時間かかるらしくて まぁ 本格的に完了するまで

あと少し 

忙しいです。

 

とりあえず

物件が決まったから 

残りの2日の休日は 深川の荷物整理もあるし kouも友達と会ったりしてたので

私も主人と

少しばかり あちこち お出かけしてました。近場だけどね。

 

ちょっと 用事もあり 秋葉原へ出かけたのですけど

買い物したあとお天気もいいし

上野まで歩いちゃおうかなってそぞろ歩き・・

なんだか 若い人がいっぱい入っていくところがあって・・着いて行くと・・

 

 

ここ。うん?って感じだよね。

 ・・もうちょっと引きますね

そう 見た目 学校なんですけど。

文化祭のようでもなく。。

 

なんだろうと近づいたら 入れそうなので入ってみました。

エントランス。

グッズとか売ってて 自由にお茶したり休めるスペースがあって。。

美術館のような雰囲気。

 

調べたらね

AIR 3331 っていう 施設で 使わなくなった中学校をリメイクした

アートな場所になってました。

学校の水道もこんなにおしゃれになってて

キッズルームもすごくかわいいの。

上からポケモンがたくさんぶら下がってる(笑)

かわいくて

大人ものんびりできそうな場所だったよ。小さな子は夢中になっちゃうかもね。

 

とっても雰囲気があって

のんびりしちゃいました。 ほかの教室はデザイナーの卵さんたちの展示があったりして

写真撮影用みたいなところもあったから

ちゃっかり 写真撮りました(笑) 

今はインスタばやりだから 写真ポイントがたくさんあるよね。

若い人ばかりでなく

私たち世代だって楽しんだっていいよねえ(笑)? 

というわけで 近場のお散歩は めっけもんもあり楽しかったよ。

 

インスタといえば

この前 お友達と銀座でランチしたんだけど

銀座カリー堂。 ここのカレーも インスタ映えするってことで ものすごい人気でした。

若い人は

美味しいものとかおしゃれなものを見つけるのが早い。 ・・今時かな(笑)

ここのカレー

見た目もおしゃれだけど。。

野菜カレー 美味しかった。 銀座へ行く人いたら  ここのカレーおすすめです♪

 

で 下の靴は ↑ の写真でもう履いてますけど

秋のウォーキング用に買いました。

秋仕様です。軽いんだよ~ これから 紅葉も 楽しみですね。

 

 というわけで

引っ越しも 同時進行で忙しいけど 

ところどころに

モミジも赤くなりつつあるし 

毎日 いろいろ大変なこともあるけど

自分なりに 楽しみ見つけて 過ごそうとおもいまぁす~

 

みんなも1週間 頑張ってね~