まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

冬の花火ふたたび。

2017-12-11 19:07:15 | 家族

kouが最近撮った写真です。(お台場に違いありませんが これ どこから撮影してるんだろ?(笑)

寒い冬に見る花火。また違った趣がありますよね。

記事にもしていますが

2年前の今頃

そう

お父ちゃんが 亡くなる2週間くらい前だったでしょうか。

父が入院して だいぶ落ち着いたので安心して

主人と病院から実家に戻り 実家から車ですぐのこのお台場に行ったら

冬の花火をあげていて・・

空気が冷えているからか 花火の鮮明さが なお引き立っていたので綺麗だったんだけど

そのあと すぐ 父の様子が急変して 逝ってしまったんですけどね。

去年も見に行ってるのでその記事もどうぞ (冬の花火))

 

今年は忙しくて見に行けなくて

 

ちょうど 昨日

父の3回忌の前に

kouが 友達と出かけて

偶然 お台場であがった花火を見つけて

写真を ラインに張り付けてきてくれたときは 

なんか 不思議な気がしました

きっと

お父ちゃんが また 

冬の花火を 私やkouに 見せてくれたのかなって思いました。

 

3回忌の御膳 明治座の秋のお弁当を手配しました。

つつがなく 

法事を終えて 娘として 一仕事終えて ほっとした

 

とっても嬉しいことがひとつ。

ここのブログにも

父と双子のおじちゃんの話を前に書いたことがあるけど

85歳。 ここのところ 風邪を引いたらしくて来れないかなって

心配していたのだけど

 

こんなに明るくて お父ちゃんそっくりの笑顔で 笑ってる(笑)

会えて。。よかった。

双子って(特に一卵性の場合ね) 

顔だけじゃなく 性格もそっくりでね

おじちゃん 

ご飯食べてる間ね、

~○○(私の名前)のことを お父ちゃんは会うたびに話してたぞ

可愛くてかわいくてなぁ 

○○もお父ちゃん なくして寂しいだろう。

かわいそうだけどなぁ 家族がいないのはさみしいことだけどなぁ。

でも

お父ちゃんは 幸せだったと思うぞ  がんばれよ、○○(私の名前(笑))~

・・って泣いたり 笑ったりしながら 何回も言ってた(笑)

思わず

後ろに回って おじちゃんの頭をなでて 肩を抱いて

顔を近づけたら 

お父ちゃんの香りがしたよ。 匂いも。。。同じだった。 

泣きそうだったけど 笑ってたよ。施主だしね(笑)

でも いいひとときでした。父がくれた 時間だと思いました。

 

そうそう

今日 お仕事を終えて帰ってきたら こんな素敵なプレゼントが

届きました。

ブログ友達で仲良くしてもらってるゆきぽんさんから。。

ゆきぽんさんの記事は

いつもおいしそうなお食事がたくさん載ってて 一人ご飯が多い私は

いつも参考にしてるんだけど(お家で飼っているわんちゃんのぽんちゃんもめちゃかわいくて大ファンなの)

この前 

とっても美味しそうな手作りコロッケを作ってて そのとき

まるあかじゃがいもを使ったって書いてあって。。 私 ジャガイモ好きだけど食べたことなくて

おいしそうだぁってコメントしたら

ゆきぽんさん その土地のものの美味しいものを食べさせてあげたいって 送ってくださったのですよ。

ほくほく 美味しく頂けそうです。作ったらまたアップしちゃお。

ゆきぽんさん お菓子もたくさんありがとう~♪

早めのクリスマスでうれしかったです♪ うふ。

 

というわけで 寒さがどんどん厳しくなるけど

週末は

おじちゃんにも会えたし ブログ友達の優しさにも触れて また 元気になりました

あっそれからもうひとつ。

土曜日

実家で準備しているとき 少し時間があって

話題の映画また見てきたから。。次の記事にアップしますね~さて 何の映画でしょう?(笑)

ではではっ